内緒にしたい店とは? | おにぎりくんの感想部屋

おにぎりくんの感想部屋

基本はコンビニや専門店のおにぎりの感想

本願寺月光蟲です。

散歩ばかりしています。
仕事ではなく、普通に散歩です。
毎日のように見ている景色、ですが実は様々な変化があったりします。

関東でも四季はあります。
ていうよりも毎日当たり前だったのにいきなり変わるのも関東の楽しさかもしれません。
「毎日同じ」だったのがある日いきなり変わると寂しくもあります。

私は一人で酒を飲んだりするのが趣味なんですが最近はあえて節約をしているのでめっきり減りました。
ですが、散歩はお金も時間もそんなにかからないので楽しいです。

外食において大事なのは一人、いや、私は男子ですが女子が一人で入れるとこを探索しています。
何故かというと、女性一人で入れるようなお店じゃないと安心できないんですよねえ。
でもガラス張りのおしゃれな店は入れません・・・。
男一人で入れる店というのは大抵汚いか狭いんですよ。

一人飲みや一人食べというのは空間が大事。
いかに読書に集中できるか?みたいな感覚もあります。

ネットで美味しいお店ってのも参考程度にしかしていません。
美味しいとこは混むから教えたくないもんなあ、と。

私もそういう店があったりします。

安くておいしくてなかつ狭くない(感覚ね)店。

しかし、最近個人経営の普通の店がなくなってきていますね。

しかし、個人経営のお店は個性が出まくるので楽しいんですよ。
ただ、今の世の中やはり少し根がはるように感じますよね。

私もいまだに安くて美味しくて女性でも抵抗ないような店を探しています。

行きつけの店は結構あるのですが、やはり条件を満たしている店は教えたくないんだよなあ。
潰れたら困るので宣伝してあげたくなりますが、やはり混むのがいやだから内緒っていうジレンマ・・・・・。






私はゆるベジタリアンなんでひき肉しか食えない。
あとは無理、、、、

街の洋食屋、ってのなくなりつつありますね・・・。
というよりも街の洋食屋っていう言葉も死語。

安い、うまい、女性でも問題なく入れる洋食屋さんにはずれはないです。(ガラス張りの店は私は無理だけど美味しいとこあるかも?)