海鮮系鍋を作りました。
「お、高そう」と思いきや一食の単価で考えるとかなり安いです。
鍋って一人暮らしだと何回も何回も作れる程材料が余るんですよ、だから数日鍋、そして鍋から派生したうどんだのカレーだの色々できるので長い目でみたらかなり経済的です。
白菜

牡蠣

ねぎ

安い豆腐

超安い変な海老

たら

安いあぶなそうなしいたけ

ゆる(偽)ベジタリアンなので食べないがダシのためだけにムネ肉(超安い)

春菊

一番高いのは牡蠣・・・と思いきや実は春菊・・・・。
そして春菊。
三つ葉あたりでごまかそうと思いきや、やはり春菊ないとね・・・・。
コレ!!!!

そして、一人暮らしなのに何故かガスコンロも持っているのでテーブルで一人鍋。
私はとろ火で時間かけて煮るのが何故か好き・・・・。

野菜に火が通るまでかきまぜない。

で、食べる。
食べまくります。
だが!!!
我慢に我慢を重ね・・・・・
汁はなるべく飲まない!!!!
汁は後々色々使えますから!

■■■■
何回この後、使いまわせるかわからないけど・・
全ての材料が一人で食える量ではないので何回も食べるぞ!!!!
正月まで実は持つんだよ。