ローソン 鯛めし。
ローソンの高級シリーズ。
コンビニは庶民から貧民、そして富豪まで立ち寄る場所。
ま、富豪は食品は買わないと思われる。
で、庶民のささやかな贅沢が、このようなおにぎりだ。
結論からいうと私はお勧めですが、味が濃いのがすきな人にはお勧めしません。
よく言えば上品、悪く言えば薄味すぎるかと思います。
鯛も偽者とは思わないけれどパサパサ。
米は炊き込み。
トータルではお勧めですが、はたしてコンビニのおにぎりとして成り立っているのか・・・。
居酒屋とかのがこういうのは向いてるような気がします。
「俺は一生中間管理職、いや人生みんな中間管理職なんだぜ」と20代に説教している50代男性、みたいなおにぎりです!
- なぜ今日もシウマイ弁当を買ってしまうのか?/集英社
- ¥880
- Amazon.co.jp
内容紹介
不況に強い“横浜ソウルフード"の秘密!
B級グルメの人気ジャンル、駅弁。なかでも半世紀を超えるロングセラーのシウマイ弁当を中心に、人気マンガ家のラズウェル細木氏が、味だけにとどまらず商品や企業の秘密を徹底解剖する!
<駅弁取り寄せガイド>
●シウマイ弁当「崎陽軒」
●峠の釜めし「おぎのや」
●牛肉どまん中「新杵屋」
●鯛めし「東華軒」
●アンパンマン弁当「高松駅弁」
●しゃもじかきめし「広島駅弁当」
●母恋めし「ブロートン」
B級グルメの人気ジャンル、駅弁。なかでも半世紀を超えるロングセラーのシウマイ弁当を中心に、人気マンガ家のラズウェル細木氏が、味だけにとどまらず商品や企業の秘密を徹底解剖する!
<駅弁取り寄せガイド>
●シウマイ弁当「崎陽軒」
●峠の釜めし「おぎのや」
●牛肉どまん中「新杵屋」
●鯛めし「東華軒」
●アンパンマン弁当「高松駅弁」
●しゃもじかきめし「広島駅弁当」
●母恋めし「ブロートン」