美味しんぼ 82巻の「おむすび対決」について | おにぎりくんの感想部屋

おにぎりくんの感想部屋

基本はコンビニや専門店のおにぎりの感想

おにぎりくんのお部屋

たまにはおにぎり関係の無駄話でも!


美味しんぼ 82巻の「おむすび対決」。


グルメ漫画というタテマエで東大を馬鹿にしたり過去の戦争責任について解説したりと、実はグルメ漫画ではない美味しんぼ!

ギャグ漫画としてとてもすぐれていると思います。


82巻はおむすび対決なんですが、「こんなん再現不能」、もしくは「昔の人だってこんな贅沢なの食ってねえよ」、もしくは「そんな手間のかかるおむすびなんかめんどくせえよ」と思う物ばかりです!

手軽に食べれるはずのおむすびなのにいちいちうるさいのがこのギャグ漫画の特徴だから笑って読めるのでお勧めであります。


赤飯のおむすびが出てくるんですが、「めでたいときには赤飯にする風習がある」と言っておむすびを配るんですが、別におむすびにしなくても普通に食えばえーやん!

赤飯のおむすびについてはその台詞だけなのが面白いです!


あとは「パルマハムのおむすび」も出てくるんですが、凄い!

レシピがですねえ・・・


これ、海原のオヤジが台詞で説明してくれてます↓



1・白身魚、アサリ、えび、イカを刻んでニンニクを利かせ、サフランも加えてオリーブ油で炒める。

2・別にトマト、玉葱、ピーマンを細かく刻んでオリーブ油で炒める。

3・1と2の両方を組み合わせて牛のすね肉と鶏がらスープで取ったスープで米と一緒に炊く。

4・それをおむすびにして

5・パルマハムで巻いて出来上がりだ!



誰がこんなの作って食べるねん!!!!

おむすびにしなくてもいいだろうがよ(笑)


パエリアとして普通に喰えよ!!!

こんな手間かけておむすび作るヤツなんかいるわけねーだろ(笑)



反日マンガの世界―イデオロギーまみれの怪しい漫画にご用心! (晋遊舎ブラック新書 7)/唐沢 俊一
¥756
Amazon.co.jp