お店の場所は関東だけなので店舗情報(この1個前の記事) を載せておきました。
海苔わさび、梅ずくし の2つをチョイスしてきました。
ココのチェーンは白米、玄米、混ぜご飯 と基本は3種類のおにぎりがメインです。
実はここのチェーンはチェーンの中でもトップクラスの味だと思います。
値段は120~170円位でおにぎり専門店の中でも普通なんですが、値段の割りにでかいです。
コンビ二のおにぎりの1,4倍位の大きさでこの値段です。
チェーンの「おだむすび」も似たような値段なんですがこっちのほうがでかいです。
味のほうは軽く及第点はクリアしています。
むしろかなり美味しいです。
米は質の良い米を使ってるので白米のおにぎりがお勧め、と言いたいとこですがココは混ぜご飯系のおにぎりがお勧め。
今回「梅ずくし」というおにぎりを食べましたが凄い。
米とカリカリ梅の混ぜご飯、そして頭には甘い梅が乗っています。まさに梅ずくしで味のバランスも最高でした。
ご近所にある方はぜひ行ってみてください!
おにぎりのチェーン店って実は成功しないので撤退する企業も多いんだけどココは地道に成功しています。
ただ単に安くて美味しいという当たり前な点を軽くクリアしてるからだと思います。
テレビで観るとあんま面白くないけどライブの漫才は凄まじく面白いという浅草キッドのようなおにぎり!
チェーンといえばココだとおにぎり君は確信を持ってお勧めします。
あ、あと「うさんくさいおにぎり」を作らないからさらにポイントアップといった感じでもあります。
- DDT―僕、耳なし芳一です/丸尾 末広
- ¥1,050
- Amazon.co.jp