おにぎりくんの感想部屋

おにぎりくんの感想部屋

基本はコンビニや専門店のおにぎりの感想

こんにちは、おにぎりくんです。


セブンイレブン、海苔が最初から巻いてあるシリーズ。

焼しゃけ。



昔から消えては復活、復活してはしばらく消えるおにぎりです。

実は復活するたびに1円とか3円とかバレてないと勘違いした値上げをしてます。

味は「悪くない」って感じです。

ただ、194円て、、、



こんにちは、おにぎりくんです。


セブンイレブン、最初から海苔が巻いてあるシリーズ。


豚みそ生姜。



いや、びっくりです。

セブンイレブン、久々のヒットです。

まず、セブンなのにきちんと豚の食感があります。

あと、セブンなのに具が甘くなくキチンとしょっぱ苦してる為お米が美味しくなります。

コレは久々のヒットです。

オススメです。

こんにちは、おにぎりくんです。


セブンイレブン、半熟玉子。



味は悪くないですがとにかく食べにくい。

唇のまわりに黄身ついて食べるたびに口のまわりを拭かないといけないおにぎりです。

さらに持ちにくく、指ってか手を汚さないように繊細なテクニカルが必要です。

わずらわしいおにぎりです。

急いでる時に食べてはダメですね。

あ、妙に高いのも欠点です。

こんにちは、おにぎりくんです。


セブンイレブン、ノーマルおにぎりシリーズ。

海老マヨネーズ。



何故味付け海苔なのか?謎です。

海老の食感はあります。

ですが、甘すぎ。

米は元々甘いんだしさらに甘くしてどうすんだよ?と言いたくなる味。

ちょい高いね。


こんにちは、おにぎりくんです。


セブンイレブン、高級おにぎりシリーズ。

イベリコ豚。



何故海苔無しでこんなに高い値段つけるんでしょうか?

まじかよ。

書いてある通り、甘辛醤油味なんでとにかく甘いです。

甘すぎますね。

あとは食感がまるでありません。

肉入ってたの?となりますね。

なんだ、これ、、、。


こんにちは、おにぎりくんです。


セブンイレブン、海苔無しシリーズ。

エリンギバター。あっためると良いそうです。



うーん。

悪くないな、といったところですがやはり高いです。

割高感が半端ありませんね。

あと30円安ければオススメなんだけど。


こんにちは、おにぎりくんです。


インディーズおにぎり界大手のミツハシさんのおにぎり。

紀州南高梅。



うーん、味は中々です。

ですが、ですが、、。

ミツハシさんは主にスーパーを主戦場にしてるんだが、この値段。

コンビニと同じ値段で売るってどういう事だよ?

いや、マジでコンビニにはかなわないに決まってるし。

スーパーなんだしさあ、、、。

味は悪くないんだけど50円高いです。

だめですね。

こんにちは、おにぎりくんです。


セブンイレブン、海苔無しシリーズ。

カリカリ梅。



毎年毎年出るおにぎりだけど、毎年毎年梅の量が減ってる上に地味な値上げをしています。

味ですがやはり梅の匂いだけで肝心の梅が少なすぎ。

全然カリカリしません。

高いよ。