考察:泣き虫 | ◎時空の螺旋◎ spatio-temporal-*HELIX*

◎時空の螺旋◎ spatio-temporal-*HELIX*

この世界の美しさ
自然の摂理の巧妙さ
命の営みの不思議さ

センス・オブ・ワンダーをアートで表現します。

私はめちゃくちゃ泣き虫で


泣くな!


ってよく父に怒られて


泣くことは悪いことなんだ

自分はダメなことしちゃってるんだ


と、一生懸命がまんしながら


涙が止まらないことが悲しくてまた泣いているような子供でした。




泣くことは悪いこと・愚かなこと・みっともないこと


という固定観念があると見事に


「泣く女は嫌いだから俺の前では泣くな。女が泣くのは自分が可哀想だからっていうしょうもない理由だから。」


と、”俺と付き合う条件”的なことを言い出す彼氏を引き寄せたり(今思えばバカバカしい笑)


逆に泣く男にうんざりしたり興ざめしたり


泣くことを見下すような言い方をする男友達を引き寄せたりするもんです。笑





泣くことは悪いこと?


これさぁ、


オシッコするのは悪いこと?


って聞いてるのと同じよね笑




涙が出るのは高ぶった感情のストレスを体感覚へ戻すための生理現象です。

交感神経優位から副交感神経優位に素早く切り替える、いわば【技】。

感情の浄化、リセットと言ってもいい。


泣くことは悪いこと、という固定観念さえなければ

泣いている人を見るだけで私たちも浄化されるんですよ。

怒ったり見下したりするより

むしろ、「ありがとう」じゃない?




男性性優位の社会では強いことが良しとなる。


強いことを良しとすると

弱いことが悪しとなる。


弱いことが悪しだと

泣くことも弱さの象徴として悪しとなる。


泣くことをがまんすると

えらいね〜強いね〜なんて褒められる。


オシッコで考えてみ、がまんしたら身体に悪いのすぐ分かるでしょ?


二元性が生み出した固定観念が

感情の開放を押さえつけて

そのうち妙な噴出を起こしたりする。

おもらしと呼ぼうか笑


罪悪感も自責の念もいらないから

泣きたいときは泣いたらいいよね。


トイレに行きたいときは行けばいいよね、ぐらいに氣軽に。



ポップな感じに描きたくなって描いたカラス。

妙にかわいくてお氣に入りです♡




押さえつけてきた過去の感情は
ヒプノセッションでも開放できますよ〜
こちらはお値段的にトイレとまではいかないけど
氣になる映画を見るかどうか、ぐらいのお氣軽さでどうぞ
私は4DX&VRを越える体感覚だと感じますがあなたはどうかな!?


 
 
■HELIX's works menu
 
イベント予告
●9/5月 東洋医学お茶と科学と世界の話コラボイベント(仮)
東洋医学の観点からあなたに合ったお茶を選び、意外な☯の話と意識の世界を語ります



●9/16金 トリニティ夏祭り・キャンドル瞑想会
amはトリニティメンバーによるトーク会、pmはたこ焼きかき氷金魚すくい線香花火!&キャンドルをたくさん置いて幻想的な瞑想会を開催します




作品販売
オルゴナイト・アートともにBASEにて販売中です。

 

 
載せきれていないので、過去作品が気になる方は気軽にお問い合わせください。 

 

 
 
●オーダーアート

 

 

 

 

 

 

8月のセッション可能日

am9:30~ 7/30・8/18・22・23
pm9:00~ 日にちご相談ください
 
瞑想モニターの募集等はLINE公式で優先的に行っています
 
●ワークショップ
オルゴナイト講座・パステルアート講座・綿棒で作る立体神聖幾何学講座などご希望があれば開催可能です。