この世界を生きる目的はなに?
小学生のころ、野生生物がすべての見本だと思っていましたが
野生生物と違って人間は出産適齢期をはるかに過ぎても生きていることから
子孫を残すため、DNAの存続のため
とは違うな、と感じていました。
では、
この世界を生きる目的はなに?
中学生のころ、私は人が面白いと言うものを面白いと思えなかったし
(ツッコミとボケのお笑いや叩かれて痛がるコントは可哀想で見れなかった)
その場限りのらくちんで楽しいほうを選択する友達を愚かだと思ったし
大人の社会はお金とsex で回っているのかと愕然としました。
生きるとは快楽の追求?
少なくとも、私はそうではない!
と思っていたけど答えは分かりませんでした。
今、過去回帰のように
自然とともに生きる生き方が叫ばれていますが
環境を守る、地球を守るなどと聞くたびに
ではなぜ
私たちは何のために科学を発展させてきたのか。
と疑問が湧きます。
自然を破壊し川や海や空気を汚染し
動物の住処を奪い
人間の文明を自己中心的に発展させるためではないはず。
この世界を生きる目的はなに?
ぜひみなさんも一度、「衣食住を安定させるため」を超えた霊的な視点で考えてみてください。