龍神カード・統計・ミラクル | ◎時空の螺旋◎ spatio-temporal-*HELIX*

◎時空の螺旋◎ spatio-temporal-*HELIX*

この世界の美しさ
自然の摂理の巧妙さ
命の営みの不思議さ

センス・オブ・ワンダーをアートで表現します。

 

トップ画像は自分の絵で、というこだわりで過去に描いた「龍のダンス」です。

今、固定スプレーを切らしてて新しい絵をスキャナできないので・・・

 

 

今回は龍神カードでの実験結果をご報告。

 

自分のことを聞いた時、

出るカードが限られているような気がしたのです。

 

39枚もあるのに5、6種類くらいしか出てないんじゃない?

 

中でも

この3種類がやたら出ます。

 

「よぉ、また君かぁ。」

 

もう、顔見知り気分。

毎朝電車で同じ車両に乗る人に

声をかけるようになったような気分です。

 

39枚ある龍神カードを

39回引いて何枚同じのが出るか。

統計を取ってみることにしました。

 

「統計とっていいですか?」

と聞いて出たのがこれだったので

GOサインと受け取りました。

 

実験

●質問は「私に必要なメッセージは?」に統一

●選ぶカードはジャンピングのみ

(選びきれないときに「ジャンピングして」と頼むとぽろっと出たり1枚だけ裏返ったりしたのでそれに統一しました)

 

39枚も連続で引くとさすがに途中で飽きるのですが

飽きたな~とかめんどくさいなぁ~とか上の空になったときに・・・

 

 

必ずといっていいほどこれらが出て、

(メッセージをご覧あれ)

 

あ。すんません。

 

なんて思いました。

 

「私に必要なメッセージは?」以外のことが頭によぎったときは

ちゃんとその答えのようなメッセージが現れて苦笑しました。

 

3日間の結果がこちら。

 

結果

●わりとまんべなく出るけど0回のカードもある。

●よく出るな、と思ったカードはやはりよく出ている。

●自分の精神状態が敏感に影響する。

 

感想

●39枚ひくのは集中力がもたない。

●よく出るってことはそれなりに必要なメッセージなんでしょう。

●出る順番も重要かもしれない。

●たくさんひくほど自分の心の変化を流れのように捉えられることができる。

●瞑想と同じ効果のような気がする。

●今まで出てないカードが急に出る、ということもかなりメッセージ性が強い。

22日の界龍はそれまで出たことないのに最初に3回連続で出ました。

落ち着いてやれってことかな、と解釈。

 

実は23・24日にも39枚引いたんですよ。

もう飽きて入力をあきらめた)

金龍と剣龍は6回、月龍は7回、相変わらずよく出ます。

(22日以外の4日間は1枚目は必ず金龍か月龍のどちらかでした)

 

ただ、それまで出たことのない銀龍が急に9回も出ました。

夏至や新月で何か変わったんだろうか・・・。

銀龍のメッセージを深く受け止めました。

 

こんな引き方も、たまにはどうですか?

めんどくさいけど。

 

あ、もう一つ発見が。

 

目を閉じてシャッフルしていると、ジャンピング前に龍がふわぁっと脳裏に見えることがあります。

白くてムチムチだなぁ、白龍?と思ったら出たのが翠龍だったり。

ばんっと大きな顔が見えたと思ったら瑞龍だったり

黄色いな、金龍?にしては細い?と思ったら黄龍だったり

 

毎回必ずではありませんけどね。

 

龍からのオファーで作られたカードだと優花さんが教えてくれましたが、分かる気がします。

生きたカード、なるほどです。

 

しつこいですがもう一つ面白いことが。

 

ミラクルと龍神カードに同じ質問をしてみたとき

 

出たのがこちら。

 

どっちも、行動をガラッと変えろと。

 

ここまではっきり、ダブルで出るともう、

「ハイ、分かりました」

としか言えないですね。

 

こういうのに頼りすぎもどうかと思いますが

なかなか面白いです。

 

両方お持ちの方、お試しあれ。