次のステージへ | ◎時空の螺旋◎ spatio-temporal-*HELIX*

◎時空の螺旋◎ spatio-temporal-*HELIX*

この世界の美しさ
自然の摂理の巧妙さ
命の営みの不思議さ

センス・オブ・ワンダーをアートで表現します。

嫉妬を感じる相手や状況に出会ったときは、

あなたももうすぐそうなりますよ、

というお知らせだと思ってください。

 

そういう内容のブログ記事が

誰のものだったのか見つからないのですが

スバラシイ!と思ったので使わせていただいております。

記事をかかれた方、連絡おまちしております。

勝手に言葉を使って申し訳ありませんが

きっとそんな素敵な内容を書ける方は

器の大きなお方だと信じております!!

 

この言葉は「草場一壽さんと龍の話」

の最後にも掲載しているのですが、

嫉妬心から最後まで読めていない方が

いるようなので最初に掲載してみました。

 

web上でもいろいろ分かってしまうので

嫌になってSNSをやめたこともありますが

ブログ上でも人の意識が入り込んできます。

 

余計な情報が入らないようガードしていますが、

昔から他人に嫉妬されることが多く、

自分も抱くことが多かったので

嫉妬心には敏感なようです。

 

そこを突き詰めて乗り越えなさいという

指示のようなのでブログはガンコに続けます。

 

そろそろ嫉妬についてもちゃんと考えよう・・・

と思っていたころナイスタイミングで

目にしたのが天野マアトさんの記事でした。

コチラ↓

「嫉妬もたまにはいいものだ」

 
読みました?
目的と手段のお話興味深いでしょ?
 
 

私は龍などなどから受け取る意識の塊を

自分の知識と表現力に応じて言葉やイメージに

変換していますが、変換し切れていない部分もたくさんあるように思います。

 

世界のしくみが知りたい。

 

それが私の目的です。

 

その目的のために、他の方の知識をお借りする必要があると思ったのです。

 

私が感じ取るものを他の方はどう感じるのか。

どう解釈するのか、どんな意味を見出すのかを知りたい。

 

そうすれば答えに近づくのでは!?

 

それでブログで公開するという手段を取りました。

 
龍が見える。
絵を描く。
文章を書く。
これらも手段です。
 
私に嫉妬心を抱いたとすれば、
私にとっては手段である「龍を見る」
目的にしちゃってる可能性大です。
 
私もマアトさんの記事にハッとしましたよ。
目的がブレないように
視野を大きく持つことを常に心掛けて
大切なものを見落とさないようにしよう。
 

ごちゃごちゃ書いてますが

次のステージへ行くべき人には伝わると思います。

 

プライドも自己顕示欲も嫉妬も淋しさも

他人からの評価を気にするのも

他人を見下すのも批判するのも

見た目を気にするのもSNS中毒も

突き詰めれば

「自分の存在が不安だから」

に行き当たります。

 

心に刺さって読めない方がまたいるでしょうね。

もうちょっと耐えてね。

 

不安に思わなくて大丈夫だよ、

あなたの存在は必要だよ。

 

いくら他人にそう言われても

自分で納得できなければ次のステージに進めません。

 

それで、自信と安心を求めて

草場さんの言う”スピリチュアル難民”

となってしまうわけです。

 

他人に言ってもらうタイプのセラピーなどを

続けることはオススメしません。

オススメは自分で理解するタイプのもの、

私には瞑想やヒプノセラピー、

ヘミシンクぐらいしか思いつきませんが、

 

自分で分かる能力は誰にでもあるので

自分のことは自分で分かってあげてね。

 
コツは自分の本心から目をそらさないこと。

 

本当に相手を思っての言動なのか?

自分の何かを満たすためではないのか?

 
自問自答することを私も常に心に留めています。
 
こんなこと私がわざわざ書かなくても、
それぞれがそれぞれのタイミングで
成長するし傍観しようと思ってたんですけどね、
あまりにも目につくというか・・・
 
ほら、巨大迷路で迷ってパニックな人見て、
私は道順わかってんのに傍観してたら
そっちのほうが性格悪いでしょ?
 

はぁ、疲れましたね。

 

なんかほんわかする絵を載せたいので

コチラ、「アトピーさん」です。

説明を下に書きますが

長いし気になる方だけどうぞ。

病気を擬人化して対話し治療する方法を

ときどき使いますが、たいてい臓器や細胞と話します。

 

娘のアトピー、これ臓器じゃないけど

どんなん出てくるかな、と思ったら

カラフルポップなちっちゃいおっさんでした!!

しましまパンツだったかははっきり覚えてないけど

なにせこんな感じ。

 

以下、アトピーさんとの対話です。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

皮膚から老廃物の排出してるってことは分かってんねん。

でもさぁ、かゆいのはかわいそうやん。

なんとかならへんの?

老廃物の排出は肝臓や腎臓におまかせできへんわけ?

 

「まぁまぁ、ちょっと待ちなさいな。

あの子ら(肝臓と腎臓)見てみぃな。

まだ未熟やねん。

全部の老廃物は排出できへんから

ワシが手伝って皮膚から出してるねん。」

 

え、じゃあいつになったら未熟じゃなくなるん?

大人になるまで待つん?

いつかは治るってこと?

ピカピカツルツルのお肌にしてくれるんやろうなぁ!?

 

「思春期まで待ちな。

生理きたら経血から老廃物を一気に排出できるから。」

 

え、経血って老廃物いっぱいなん?

ちょっとまって、生理の血は赤ちゃんのベッドやろ?

老廃物まみれで赤ちゃん守ってるわけ??

 

「最初の何回かは老廃物だらけやな。

井戸の水も最初は濁ってて飲めへんのと一緒。

まぁええかな、となるまで妊娠せんから安心しぃ。

けど母親のいらんもんを赤ちゃんが外に持ってってくれるのはほんまやで。

この子のアトピーもそうやん。」

 

!!!

それは・・・申し訳ないけど感謝やな。

掻いたらあかん!って怒れへんな・・・
 

じゃ、思春期きたらアトピー治るんやな。

ピカピカツルツルお肌にしたってよ、約束やで。

 

「あんまりステロイドで抑えたら肝臓と腎臓の

負担大きなるからな、肺にも回るで。

限界きたら肝臓と腎臓も狂ってまう。

そしたらずっと皮膚から出さなあかんようになる。

気ぃつけや。」

 

わかった、でもひどいときはちょっとは使うで。

使いすぎの時はまた教えてよ。

 

思春期きて治ったらアンタどうなるん?

 

「肝臓と腎臓のサポートに入る。」

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

以上です。