「3つの相似形」 | ◎時空の螺旋◎ spatio-temporal-*HELIX*

◎時空の螺旋◎ spatio-temporal-*HELIX*

この世界の美しさ
自然の摂理の巧妙さ
命の営みの不思議さ

センス・オブ・ワンダーをアートで表現します。

 

「3つの相似形」

 

内に向かうものは

反転して外に向かう。

 

内に向かう流れと同時に

外に向かう流れも存在する。

 

色の線

白の線

 

どちらを見るかで逆の方向。

 

そろそろ気付くとき。

 

相反すること

ニ面性のあること

裏と表のあること

 

同じものごとの中に

両方が含まれている。

 

すべては一つの流れの現れ。

 

片方しか見えないときは

一方の線の流れだけを見ている

ただそれだけ。

 

誰かを批判したくなった時

何かを否定したくなった時

 

これを思い出して。

 

誰かに抱いた批判の思いは

自分自身を批判する。

 

何かに抱いた否定の思いは

自分自身を否定する。

 

否定の感情が沸いたら

自分の中に『どうありたいか』を見つけよう。

 

『どうありたいか』たちはじっとうずくまり、

気づいてほしくて、あなたを待っている。

解放されたいと、あなたに願っている。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

ケルト模様、難しい・・・

 

色の線をメインに描き始めたのに

ペン型消しゴムで消した線が

主張し始めたことに気付いて

このストーリー?が生まれました。

 

「3つ」「相似形」の意味に触れてないって?

ん~直感で味わってください。

 

途中でわけわからなくなってごまかしたので

「1つの流れ」として完成してないかもですが

まぁ、言いたいことが伝わればいいです・・・

 

反抗期真っただ中の中学生ぐらいの子に

伝わればいいなぁと。

 

 

描いてて思いました。

 

細かい曼荼羅模様描ける人って

前世がケルト人ちゃうん!って。

 

どちらも超絶めんどくさいから。

 

そんで、私の前世の1つがローマ人だって

思い出したんです。

ケルト人と戦ってたほうやん!

だから描けへんのかぁ~~~と納得。

 

なんでもかんでも前世のせいにする悪い例です。

良い子のみなさんはマネしないように。