あけましておめでとうございます音譜

{E0410109-4F5E-4384-A822-33AB99C6274D:01}

2016年の幕開けは、
小窓から射し込む初日の出と晴れ
静かに降りつむロウリュを浴びて霧

{6FE31E06-347E-4004-AF89-A6F511B4C48F:01}

8.9℃の水風呂で身を清めてから雪の結晶

{83562B12-2F60-4524-A9D3-4BEBDEEE0183:01}

湖畔の神社へお参りしてきましたパー

{EE7759E5-B0FE-4551-B484-5837134AC4BC:01}

今年も、
いいサウナに出会えますようにニコニコ

{5388602B-B04E-4998-8515-E5C6AFA3D2F0:01}

ところで、そもそも、
『いいサウナ』とは何か?

人それぞれ基準はあると思うけど、
濡れ頭巾ちゃんの場合は、、、

{DE03E027-F248-4C88-9F4F-D75E40AFFDA4:01}

まず何と言っても清潔感ですアップ

しかも、
『その場にアイスクリームを落として食べられるレベル』
までに昇華させた圧倒的な清掃力グッド!


{07B992C0-0AC8-47C3-B1FE-857434C8180E:01}

そして、韻のある水風呂。

{85F975B9-95AA-45A3-A28B-07E8D2C3F03C:01}

韻なる水風呂とは、
勢いいきいきとあふれ、心で感じ波

{517B10DA-E941-4CB9-B5B9-D1C9A6632150:01}

肌に伝わり、凛然の中に優遊し、
加えて文化の香りを放つ。

そんな水風呂が理想だなーラブラブ

{6F395683-EC9C-43E1-8FB9-91A357D43333:01}

サウナ室は、換気が抜群によくて、
柔らかなロウリュが静かに降りつむ霧

{ADE37258-C0E4-4736-AF31-C682D1288289:01}

自ら温湿度の差を楽しむことができる
あんなサウナに出会ってみたいアップ

{F921CF22-D37C-495F-BE0A-1599CC18F37C:01}

『いいサウナ』が増えていったら、

{13D92107-5F60-43F0-AA88-13D9A7DC618B:01}

ととのった人たちが増えて、
自由で寛容な世の中になるよねー音譜

{4CD0719D-4003-4F32-937F-9A145558DEF3:01}

2016年もサウナの旅を続けていきましょう!

{DCF0335B-0D3C-46A7-BACC-0852EE823404:01}

いつかサウナ師匠ような、
ととのった人間になれるようにグッド!