悠仁様は、お茶大の付属幼稚園にご入園だそうですね。
なんとなく面差しが昭和天皇に似てて、可愛いですね。
皇太子様や、秋篠宮様や清宮様のように、
ナルちゃんとか、アーヤとか、サーヤとか、
そんな愛称が付いたら良いなあと思う今日この頃です。
そういえば、昨日、大岡川の辺を歩いていると、新しい制服を着た小さな子を
何人も見かけました。
小さな子の正装姿は、真新しい春を感じさせられて、こちらの気持ちまで改まります。
昨日は、大岡川縁をのんびりと遡上して参りました。
幾つかの橋を通り抜けると、河原まで下りられる場所があり、
降りて見上げる桜の花というのも一興であります。
昨日はまた、時間を掛けて歩いたので、いろんな発見がありました。
偶然にも金銀の鯉が。。。

青鷺

花筏

忘れ物ではないようです。

たぶん、鯉?
