伊達なお散歩~瑞巌寺でハンズオン~ | 杜の都のすずめのお宿

杜の都のすずめのお宿

お着物,刀剣,武将隊や宮城の魅力などについてのいろいろ。

松島の瑞巌寺(伊達家の菩提寺)宝物館で開催されたハンズオンに行ってきました。

 

 

ハンズオンとは、展示物やレプリカに触れて体験すること。

 

ガラス越しでない状態で絹本(絹に描かれたもの)と紙本(和紙に描かれたもの)を見比べたり

 

 

経文をパラパラする転読(てんどく)を体験したり

 

拓本(金属器等に紙をあて、墨を使って、そこに刻まれた文字・模様をうつし取ったもの)を体験したり

 

「見る」展示とはまた違った、体感型の展示を楽しみました。

転読は個人的に特にお気に入りでした。

(大般若経入手を検討するくらい)

 

拓本は持ち帰ることができたので、額装して飾りたいと思います。