刀剣散歩~和泉守兼定~中鉢美術館(宮城県大崎市岩出山)の企画展(写真撮影可)から。【脇指 銘 和泉守兼定(室町後期)】長さ51.6cm 反り1.6cm【刀 銘 神風 和泉守兼定 慶応二丙寅年三月二十六日(幕末)】長さ69.5cm 反り1.5cm銘の「和泉守兼定」は定の字の独特な書体から通称「之定」と呼ばれる2代目兼定。1511年に「和泉守」を受領した。4代目からは会津に移り,新撰組の副長土方歳三が使ったとされる兼定は十一代目の作と言われている。