雨奇晴好 | 杜の都のすずめのお宿

杜の都のすずめのお宿

お着物,刀剣,武将隊や宮城の魅力などについてのいろいろ。

【雨奇晴好】


「雨奇」とは、雨のときに抜きん出て(=奇)すばらしい。「晴好」は、晴れの時に美しい。


晴れても雨でも、どちらも素晴らしい景色で、趣があるという意味。



すずめのお宿




すずめのお宿



趣深い景色を眺めながらお抹茶をいただきつつ,素敵な音楽と御屋形様・小十郎様のお話を聞くことができました。




松島「円通院
」の紅葉ライトアップは11月25日までです。