おこんにちは〜!
倉田すず デス

今回のテーマ気になるでしょ
そう、、
山たちの日常
デス
担当者は 宮木つくし さんでした
ちなみに、世界地図と花冠は倉田すずの私物デス

山は宮木さんが頑張って作って下さいました
うん、なんかツッコミ満載だけど「山たちの日常」をちょーー短くしてちょーーわかりやすく?説明するとね

5月はみどりの日、こどもの日とたくさんの行事がありました。5月のお祭り気分を引き締めるため山に来たSEVENさん。
山に着くやいなや、、つくし山、すず山、こみち山がいました。
山と言ったら「やまびこ」でしょ。ということでSEVENさんと山の「やまびこ」対決が始まるのです!
やっほーから始まり、生麦生米生卵!バスガス爆発!万景峰号!東京特許許可局!そしてなんと「森のくまさん」まで歌い始めたのです

こみち山はすず山に仕事を押し付け、すず山は早口言葉が言えず、逃げる。つくし山が完璧主義者でSEVENさんを倒す!
このまま平和に終わるとか思ったらSEVENさんの背後にはな、なんと!テレビ局の方達を連れてこっち来るではありませんか!
どーしよーーーーーーーーーっ言っている隙に、つくし山が「先制攻撃ー!」とか言って攻撃しに行きましたっ。。
ちゃんちゃん
なんだか長くなってしまった〜



わかるかなぁ分かってくれるかなぁ
要するに、やまびこをしたの
笑
やっぱりいつも以上に不安だったし緊張感半端じゃなかったょ

でも、
来てくださったみなさんが笑ってくれたりツッコンでくれたりしたからイイ緊張感に変えれたの

今回、「山たちの日常」の劇をしてまた新たな課題を見つけられたし、いまの演技力に満足しちゃいけないし、仲間がいるからといって甘えていた部分もあったし、
とにかく〜、なんかね、うんっ
まだまだ恥があるなぁって感じました。
とりあえず、みなさんに言えるのは
ありがとう




