生検の結果が出ました。

予想外すぎて、、心の整理がつかない。


型は、バーキット リンパ腫 の疑い(サスペクティッド)。
色々な数値で、この型に当てはまらないところがあるため「疑い」がついているとのこと。
こういうことはめったに無いみたい。。

そして、腫瘍が小さくなることなんて、高悪性の型ではほぼありえない動き。
過去全国的にみても数件。(低悪性の型なら消えたり膨れたりする場合あるみたいだけど)
先生も戸惑っていた。
その数件のうち、完全に自然消退する場合もあれば、急に暴れ出して薬が効かず2ヶ月ほどで死んでしまう場合もあるそう。
ただ、自然消退の可能性もあるので、一旦退院して週一の通院に切り替えようと言われた。

もう、、この病気ってだけでも少数なのに、
その中の1%のバーキットリンパ腫(疑。 陽性、陰性のあたりはバーキット に当てはまるもののc-mycは50%(バーキット は100%になることが多い)。
しかもよりによってその中でも数件しかない症例なんて…。薬効かないやつだったら、どうしよう。私たった数十日で死んでしまうのかな。

今のところ先生からポジティブな話全然聴けてない。どんどん悪い方へいってる気がして。どうしたら良いのかわからない。

こんだけ稀なら、
日本でこの病気に詳しい名医の方へセカンドオピニオン聞きたいけど、だれに聞けばよいのかどこへ行けば良いのかもわからない。。

腫瘍は2㎝ちょっと今も残ったまま。
いまのうちに治療開始した方が治る確率は高いんじゃ無いの?そうじゃなきゃステージ1で喜んだ意味ないやん。
今日は37.4くらいの微熱が出てきた。

先生も見たことあまりない症例だから、予想できないとかいうし。
怖い。不安。死への恐怖がすごくある。
どうしてこうも悪い方へいくのだろう。
怖くて何も聞きたくない。。
ただ、先生ひとりの見解だけじゃない意見も聞きたい気もする。
でもまだ心の何処かで、自分の置かれてる状況を受け止めきれてない気もして、現実味がない感じもする。

母を始め、家族を悲しませてるのがほんと申し訳ない…。
なるようにしかならないさ、と思えれば良いけど、私はまだ生きたい。
根治させて、前と同じように日々を過ごしたい。長生きして、お母さんたちの介護もしたり見とってあげる側になりたい。その為にも死にたくない。
28歳(8月16日で29歳だけど)とか、まだ何の心の準備もできてない。あと2倍は生きるつもりできた。

皆さんのブログに、力をもらってるのに
私はこんな弱くて、情け無いです。