トヨタイプサム
管理人TAKAです。車好きの男性Sさんから久々のレーポトを紹介します。
トヨタイプサム2WD2400㏄2007年式

愛車イプサムは絶好調、長野道を松本まで目的もなく走っています。このところ仕事が忙しくイプサムに乗ることが出来ずうずうずしていました。今日は目的もなくドライブに出てしまい約40分程長野道を飛ばして気持ちもすっきり、ちょうどお昼どきになり山形村にあるそば道場に向かい昼の食事をとり、帰りは旧道を走ことにします。途中のカーブもテンポよく走ってくれて気持ち良く帰宅できました。 日を追うごとにパルスとSEVのマッチング最高になってきています。
スパークパルスについて詳しくは⇒コチラ
トヨタイプサム2WD2400㏄2007年式

愛車イプサムは絶好調、長野道を松本まで目的もなく走っています。このところ仕事が忙しくイプサムに乗ることが出来ずうずうずしていました。今日は目的もなくドライブに出てしまい約40分程長野道を飛ばして気持ちもすっきり、ちょうどお昼どきになり山形村にあるそば道場に向かい昼の食事をとり、帰りは旧道を走ことにします。途中のカーブもテンポよく走ってくれて気持ち良く帰宅できました。 日を追うごとにパルスとSEVのマッチング最高になってきています。
スパークパルスについて詳しくは⇒コチラ
トヨタ ハイラックスサーフ レポート パート10
長野県在住の女性Mさんから久しぶりのレポート。
トヨタハイラックスサーフ4WDディーゼル3000㏄1995年式の車両です。

前回愛する息子と夏休みに入りすぐに自由研究の課題にした(虫)カブトムシドームに行き数匹買って帰りました。原因はわかりませんがカブトムシは全滅実家が戸隠なので朝早起きでお弁当を作り2人でお出かけ、家に着く前に戸隠山の大自然のカブトムシ2匹とクワガタを1匹を捕まえました。息子は、祖父に得意な顔で見せていましたが山に行かなくても、家の前の電気に来ると話を聞きえさを置き朝を待ちました。朝一番で見に行くと、カブトムシが3匹もいました。大収穫で息子は大喜び、いい思い出になりました。サーフの調子も良くなり黒煙も少なくなり山道も難なく、登るようになっています。とっても充実した里帰りでした。
スパークパルスについて詳しくは⇒コチラ
トヨタハイラックスサーフ4WDディーゼル3000㏄1995年式の車両です。

前回愛する息子と夏休みに入りすぐに自由研究の課題にした(虫)カブトムシドームに行き数匹買って帰りました。原因はわかりませんがカブトムシは全滅実家が戸隠なので朝早起きでお弁当を作り2人でお出かけ、家に着く前に戸隠山の大自然のカブトムシ2匹とクワガタを1匹を捕まえました。息子は、祖父に得意な顔で見せていましたが山に行かなくても、家の前の電気に来ると話を聞きえさを置き朝を待ちました。朝一番で見に行くと、カブトムシが3匹もいました。大収穫で息子は大喜び、いい思い出になりました。サーフの調子も良くなり黒煙も少なくなり山道も難なく、登るようになっています。とっても充実した里帰りでした。
スパークパルスについて詳しくは⇒コチラ
トヨタ・bB回目レポート
管理人TAKAです。20才Hさんのレポートを紹介します。
トヨタbB1,500㏄2005年式

お盆の休みを利用して海に来ています、渋滞に合わずに順調に到着ラッキー今年は水温が低く海水が冷たい、お陰でクラゲがいません水に入っていても安心です。パルスの効果が出ていると思います。エアコンを付けて走っても,bBスムーズに途中の坂道もなんなくシフトダウンもなくODのまま登りきり驚きです. 海までの快適なドライブを楽しみました、パルスは装着してから走れば走るほどに調子良くなってきています効果を期待しています。
スパークパルスについて詳しくは⇒コチラ
トヨタbB1,500㏄2005年式

お盆の休みを利用して海に来ています、渋滞に合わずに順調に到着ラッキー今年は水温が低く海水が冷たい、お陰でクラゲがいません水に入っていても安心です。パルスの効果が出ていると思います。エアコンを付けて走っても,bBスムーズに途中の坂道もなんなくシフトダウンもなくODのまま登りきり驚きです. 海までの快適なドライブを楽しみました、パルスは装着してから走れば走るほどに調子良くなってきています効果を期待しています。
スパークパルスについて詳しくは⇒コチラ