sparkprag68のブログ -29ページ目

sparkprag68のブログ

ブログの説明を入力します。

12月なのに暖かい日が続いてるので

”ラビットS302”でたい焼きを買いに出かけました♪

”お食事処あすなろ” 昔ながらのたい焼き

クリームとあんこがありますが

やっぱりあんこだよね♪

薄皮じゃなくて、生地は厚めが大好き♪

70年代の2サイクル空冷単気筒

かなりヤレてますがエンジンはかかりそうですNEW

お宝バイクがいっぱいのガレージを見学にも

行って来ましたNEW KAWASAKI ZⅡ ワンオーナーピリピリ

メグロとKING DYNAピリピリ

屋号も入ってるのがいい雰囲気です♪

1954年 大宮富士工業 KING DYNA 250cc OHV

なぜかタンクエンブレムだけ持ち帰り・・・。

レストア途中の車両でしたが譲って頂く事に

なりましたOK

後日画像アップしますね~

SPC

 

”ROLLER magazine” ♯49 入荷NEW

”AMERICAN HONDA” cb450 ピリピリ

”BONE FREE BAR” 入荷NEW

フランダース ハンドルのようなスタイルがお気に入り

made in japan ステンレス製

7/8サイズなんで”SR Chopper”にも雷

新品未使用の当時モノ 自転車発見ピリピリ 

ラビット仲間のガレージにて盗撮してきましたドクロ

ヤマグチ自転車 当時でコノお値段って・・・。

どうなの?高かったんじゃない?

欲しかったけど買ってもらえなかったもんね、

急に寒くなり、天候も不安定ですがキレイな虹が虹

インフルエンザが流行してるみたいなんで

皆さんお気をつけ下さい。

SPC

 

 

 

 

 

”SR Chopper”のペイントは派手だけど、

”KEN THE FLATTOP”高林憲が手がけているピリピリ

ベースはキャンディーゴールドにリーフが施され

ピンストもはいり超豪華ピリピリ

長崎県のお友達とツーショットフラッグ

ローダウン仕様で久しぶり再会でしたが

彼とはもう少しでお別れする、

仕事で宮城県に来てからバイクつながりで知り合い

長崎県にはもうすぐ帰る事になってしまい

残念です。

ローライダー好きな彼にまたいつか再会する時を

楽しみにしております。お仕事頑張っください。

”FOR SALE”情報です♪ 昭和38年くらいかな?

ラビットS301 3速 レストア済み♪ ライトとステップ

ラバーを付けて完成NEW

バッテリーカバーもあります、

外装はヤレヤレ仕様でフレームからエンジンまで

完璧に仕上げてますよNEW

人気のダウンメーターです♪

お値段は格安にて販売中ですNEW

SPC