sparkprag68のブログ -22ページ目

sparkprag68のブログ

ブログの説明を入力します。

”WELLER”今回は石巻だよNEW

表紙はなんと"S101"に乗るアニマルボートの武笠さん

今回は”宮城県石巻での取材NEW

あらら、知り合いが・・・。カッコイイねーフラッグ

俺らラビット乗りとは別格のカッコよさがあるもんね、

ラビットではありませんが、”Silver Pigeon”入荷NEW

今度は"C135" 125cc 2サイクル オートマ♪

この当時のバイアスタイヤがカッコイイピリピリ

C135だけど135ccではないからね、

オリジナルカラーがいいピリピリ

 

先日、お会いした愛車のサニトラを盗撮フラッグフラッグ

次は同級生の”ケンメリ”を盗撮フラッグフラッグフラッグ

次は僕が衝動買いした”クラウンバン”フラッグフラッグフラッグフラッグ

平成8年式 これからカスタムプロジェクトがまた

スタートしますドクロ

お楽しみに♪

SPC

 

 

 

三菱の鉄スクーターが入荷しましたNEW

ボンゴトラックで運んでNEW

今回の鉄スクーターは珍しい”三菱製”

125cc 2サイクル 2気筒エンジンピリピリ

”WELLER” 以前購入してた雑誌でも紹介

されてました。 1963年式

赤いシートもいいね♪

メーター内部にはシフトチェンジすると

何速に入ってるか点灯するフラッグ

レストアベースですが早速エンジン始動しましたピリピリ

この角度からの眺めが一番いいかもフラッグ

当時モノの角ばったタイヤ付き雷

KAWASAKI Z400GP

ヒロタケアライの族ヘルがお似合いのボスドクロ

族ヘルがお似合いのローカルボス

今日の相棒たち晴れ

今日の見習いZzzzz・・・。

季節外れの夏日になってたいへん。

SPC

 

本日はラビットツーリングの報告になります晴れ

AM8;30 スタートフラッグ 目的地は岩手県陸前高田市

三陸道なら約一時間ほどの場所になりますが

ラビットは90ccや125ccなので下道をのんびり♪

45号線を北上すると大谷海岸の道の駅へ

トイレ休憩汗

AM11;00 目的地の高田松原道の駅到着晴れ

ハイスーパー90だけは一度トラブルありましたが

無事に着いて良かった。

曇り雨予報から当日は晴天になり晴れ

2011年の東日本大震災から復興

全て新しく生まれ変わりました虹

今日のランチは和食の”味彩”

以前、”ダイハツハロー”でお世話になっております。

今日は予約をし貸し切りにして頂きました。

オーナー様の阿部さん夫妻には感謝しております。

やっと約束してた事が叶いました。

僕らおじさん達を暖かくお迎え頂きありがとう♪

ありがとうございます♪

本日いただいたランチはコレ♪♪♪

だし巻きたまごはサイコー絶品♪♪♪

あじフライもふわふわサクサク絶品♪♪♪

みそ汁とコーヒーまで付いて1500円はお得♪♪

是非皆さんも陸前高田に行ったら召し上がれ♪

※季節により内容は変わりますよ。

食後は阿部さん夫妻の二店舗目 ”板前サブロー”

コーヒーを頂くことにニコニコ今回は特別に照れ

なんと”ミゼット”や”スバル360”や”S601”展示

旧車好きの方や、そうでもない方でも楽しめるよ♪

見に行く価値はあるよ・・・。

盛岡から参加のメンバーはなんと・・・

Dodge” サビ好きヤレヤレ好きな僕には

たまらんラブV8サウンドもサイコーです♪

またツーリングしようピリピリ

本日参加してくれたメンバーほんとに

ありがとう!お疲れ!

SPC