sparkprag68のブログ -19ページ目

sparkprag68のブログ

ブログの説明を入力します。

今日は朝3時起きして久しぶりに海に行きました。

微妙に波がないドクロサップでやっと楽しめるくらい

では・・・。残念ながら今日はノーサーフショボーン

3㌧トラック一台分の”キャロル360”の部品を

引き取りに行って来ましたNEW

オーバーホール済みで未使用、長期保管品

エンジン一基や足回りNEW

シート張り替え済みで未使用

極上品もありピリピリ

4ドア用の外装も一式あり、ラッキーでした。

ヘッドカバーは結晶ペイントする事に

焼き付け塗装しなければシワシワにはならないので

バーベキューコンロで炭焼きにしてみたらメラメラ

一瞬でシワシワになってしまいましたドクロ

高温過ぎましたね、

結果オッケーでしたが皆さんマネrはしないように・・・。

だいぶ仕上がってきたエンジンルーム

キレイになりましたよ。

マツダ三輪トラックも引き渡しが完了しました

無事に到着したようで安心しました。

また機会あれば遊びに来て下さい♪

いい人に出会えて良かった晴れ

お手伝いしてくれたメンバー全員で焼く肉弁当

を食べて疲れもも吹っ飛びましたメラメラ

焼き肉屋さん(登米市にくよし)のよくばりW弁当

コレは大盛りですが牛と豚の両方が楽しめる

お得ですよ♪1100円

デザートはあずきバー♪

小さい時は嫌いだったあずきバーですが

今は大好き♪

少し常温にしないと硬くて食べレないドクロ

SPC

 

納車して一週間が経過しエンジンルームを

仕上げてましたフラッグ

まずはエンジンが調子良くまわり

キレイにしないとNEW

ラジエーターの清掃とゴムホースの

交換です。

マフラーの取り外しは一時間かかった汗ドクロ

今後の予定はカスタムマフラーを製作します

だいぶスッキリしたエンジンルームピリピリ

シリンダーヘッドもペイント予定

余計なモノは全て排除します。

きになってたヘッドライトのカバーは

ホワイトにペイントしました♪

毎日がんばって仕事したご褒美に

志津川の”くう海”にぎり寿司を食べました♪

マグロもいいけどホタテも肉厚でウマウマラブ

毎日でもいける・・・。

さぁ~また明日からがんばろう!!

SPC

 

本日は5時間かけて”キャロル360”を引き取りに晴れ

朝7時過ぎに仙台駅に到着し東北本線

で白石市まで♪

撮り鉄みたいになってしまいましたが

何十年ぶりの電車ってことで興奮ぎみドクロ

ワクワクしております、

某車屋さんに到着フラッグお目当ての”キャロル360”

奥にはセドリックがありましたよ♪

サービスでホイール5本付けてもらい

貴重な合わせホイール10インチOK

スパイクタイヤ付きドクロ

5時間かけて無事に到着ピリピリ

途中でラジエーターのホースに穴が開き

クーラントダダ漏れなどトラブルがありましたが汗

ハイスーパーとツーショット♪

またこれから”キャロル360”のレストア&カスタム

で忙しくなりそうです虹

随時”キャロル360”の進行状況をアップして行きますので。

SPC