★Japanese&American★ | sparkprag68のブログ

sparkprag68のブログ

ブログの説明を入力します。

今日は先週末のイベント報告になりますNEW

3年ぶりの開催かな⁉久しぶりに懐かしい方々の再会、

やっぱり屋外でやるイベントって楽しいもんだ晴れ

もちろん一番乗りです上差しAM7:00到着

一緒に行った仲間も”GL”で2台並んでパチリカメラ

奥のヨッシダ君号”GT250”一緒に走って来ましたフラッグ懐かしい”GT250”

一緒に引き取りに行った時を思い出しました。

イベント会場の様子  ここではガレージセール開催フラッグ

僕もここでマフラー3本にグリップ3個にヘッドライトや古着を買って大満足♪かなりお得な買い物になりました。

展示されてる車も昭和レトロ♪ 極上車♪ マツダかと思えばダイハツだった・・・。ショールームコンディショングッド!

いや~カワイイね~♪赤はよく見るが黒でしかも左ハンドル拍手

沖縄から本土に持ってきたらしいです。通称”てんとう虫”

”スバル360”欲しくなっちゃった・・・。

しかもキャンパストップっていうヤツか⁉コレでサーフボード屋根から出して海に行ったらウケるだろうなータコ

若い頃、ほんとに欲しくて関東まで見に行ったなぁ~1980年式

”コルベット” 30年前でも300万は超えてたから、チープな僕には一生買えませんドクロ

1973年くらいかな⁉ ”カマロ” 通称”サメカマ” コレだって当時から

安くは買えなくて、とりあえず僕は格安の1980年式のカマロしか乗れなかったよ・・・。今の相場なら500万以上だろうドクロ

青い空にブルーの”HOTROD” サイコーにいい音♪コンディションも良かったラビット仲間の愛車”FORD”いつもお世話になっております。

来場して頂きありがとうございました。

センスの良さは本日のナンバー1拍手 ”SPC”アワード受賞おめでとうございます!またねー♪

サニー、ブルーバード、フェアレディ、など国産旧車もずらり

帰りは仲間の3人で”栗原電鉄”今は廃線となった駅舎を見学して帰って来ました。3人とも昭和レトロが大好きなんで次はラビットでここにまた来ることを約束して解散しましたよ♪

とても楽しかったイベントで天候にも恵まれいい思い出になったかもね。帰りに仲間のバイクにトラブルあったけど早急に対応できたから無事に帰れて良かった。

そんなトラブルも思い出の一つなんだよね・・・。

また皆さんお会いできる日を楽しみにしております♪

SPC