今日は6:00に海に行って波乗りしバイク仲間でもあるローカル
からお昼ご飯をご馳走になりました♪ちなみに焼き肉定食
海上がりの体に染み渡るうまさでサイコーでした。
ありがとうございました。次は僕がご馳走しますよ!
”chappy”はいよいよエンジンの仕上げです。2ストなんで簡単
全体の汚れを全て洗浄し軽く磨くだけにしてバフ掛けなどはしま
せん。
2日かけて完成しましたシリンダーは耐熱ブラックペイント
クランクやピストンリングなどにはタップリ”2サイクル用
ゾイル”を塗って組みました。
フレームにセットだいぶキレイでしょ⁉
こうなってくるとマフラーが気になる・・・。チャンバー付けたいなぁ~
来週はチャンバー製作でもチャレンジしてみよう!
CB750fourの社外品ウィンカーを”GL”に付けようと購入した
クリアーウィンカー
新品だとビンテージ感が全くないので表面をサンドペーパー
で軽くキズをつけると曇りレンズに変身します
さらに内側からキャンディーゴールドペイントを薄く、まばらに吹くと
こんな感じ イエローレンズに変身
ビンテージ感は?
車体に付けてみるといい感じにビンテージ感がでたかも?
とにかく薄くペイントするのがコツかもね・・・。
濃くなり過ぎたらパーツクリーナーで拭けば大丈夫です。
興味ある方は簡単だからチャレンジしてみて
※残念ながら明日予定してましたラビットツーリングは悪天候が
予想される為、中止となりました。またね~
SPC