緊急事態宣言だからバイクをいじって楽しんでおります♪
”CB450”は一週間でフロント廻り&リア廻りが仕上がりましたョ。
フェンダーとホイールは汚れをキレイに落とし磨きタイヤは新品
あえて細い3.00-18サイズでドラムブレーキもオーバーホール済み
フォークブーツは外してスプリング剥き出し
70年代のオートバイには70年代のカスタムパーツで仕上げるのが一番カッコイイかと思い最近人気⁉のシーシーバーをセット
逆輸入のCB750やZ1などに付いてたりしてアメリカで当時流行ってた⁉
他にも70年代のデットストック品を注文”DIXIE”
新品パーツもゾクゾク入荷消耗品は全て新品に交換しよう♪
ガソリンタンクはコレでサビ取り中当時のペイントはどんなに色褪せしようがキズだらけだろうが残す。このヤレ感はエイジングとは違い
50年の歳月を経過したからこその”アジ”なんで・・・。
【本日の来客様】
ワルっぽい爆音とともにやって来た”モンキー” 見習いにちょうどいい
かわいいサイズ感ですが凶暴な”猿”でしてエンジンは何㏄なんだか
高額フルカスタム仕様だから”CB450”なんかぶっちぎりされそう
”MADE IN JAPAN” の底力は半端ね~べ。
SPC