今週末は地震、雷、雨、ひょう、竜巻などで大荒れになりましたね
なにもこんなに荒れなくてもいいのにさ~
そんな状況でも波乗り&バイクを満喫しております
1964 CL72 入荷
こんなに状態がいい”CL72”が出てくるなんてラッキーです
いつもだとボロボロ不動または難あり車両がほとんどだから珍しい事なんですよ!
人気の”TYPE 1” 一度フルレストアされ各部再メッキ加工が施されてました
もう一台紹介します★ さ~コレは何でしょうか?分かる方はかなり
マニアかと思います。
このサビ具合は半端ないサビ好きにはたまりません・・・。
ココまできたらお分かりになるでしょう⁉ トーハツ MADE IN JAPAN こんなメーカーのバイクも昔はあったんです。
東京発動機だったかな⁉ヤマグチとかメグロとか陸王なんて世界遺産レベルのバイクがたくさん。とてもいい時代でした
ちなみにこの車両は波乗り仲間が最近入手した125㏄のオートバイでした
本日は以上!レトロなバイクばかりの紹介でしたがチョッパーも好きだが日本の旧車も大好きなんで
SPC