”76SHOVEL CHOPPER” SANDFLATSプロジェクトもいよいよカタチが見えてきたぞ
”MAXXIS”MOTOCROSS 公道走行不可 なんと19インチ
スイングアームのオーバーホールは完了しシーシーバーはフェンダーストラットに直接溶接。
このヤレヤレ感がたまりませんね。500円でゲットしたリアフェンダー
コブラシートはビンテージのジュリアーリ
リア廻りは終了したので今度はフロント部。シール交換です。
インナーチューブはかなりロングなモノが付いていたのでこの長さを生かしたチョッパーに・・・。
フロントフォーク付けたままの作業中に・・・。ボトムケースの下にあるボルトを緩め腐ったオイルを抜く。まっくろくろすけ・・・
シールが付いたままボトムケースが抜けるなんて予想外・・・。
こんな感じにレンチ入れ、てこの原理で簡単に抜けた。
手前が古いヤツで奥が新品。フロントフォークはMADE IN JAPAN
ショーワ製。ガスケットセットはMADE IN USA トランプ氏に見せてあげたい・・・。日本には沢山のアメリカ製が流通している現状を・・・。
あとはフロントブレーキを付けてオイルをテキトーに入れたらOK!
ちなみにロッキード製のマスターシリンダーがあるけどグリメカマスターにします。
まだまだ”76SHOVEL CHOPPER SANDFLATS”プロジェクトは続きます
SPC