★SHOVEL SPEED METER★ | sparkprag68のブログ

sparkprag68のブログ

ブログの説明を入力します。

明けましておめでとうございます。

 

2017年初のブログになります!

 

今年もよろしくですフラッグSPCフラッグ

 

正月も元旦から”ショベル スピードメター”のオーバーホール

をしてました。

”SHOVEL SPEED METER” ビンテージな雰囲気が気に入って

ゲットしましたがジャンク品で可動不良、ガラスにもヒビドクロ

安価なマイルよりキロ表示のメーターにこだわり

数字も大き目なデザインがカッコイイ

キーシリンダー付きのマウントもあり、まずはバラシ!

カシメはニッパーで豪快に外すしかありません。

メーターの針も豪快に外す・・・。ただ圧入なのでピコっと!

可動不良はこのゼンマイが折れて針が戻らないのです。

そこで登場したのがこの”メタルパテ”5分もすれば簡単硬化

ソフティル3.5ガロンガスタンクにショベルメーターGOOD

フラットレンズにヒビ有りのままですが汗

V-TWIN製のリペアーキットをとりあえず注文したので届いたら

交換しようか!?このままワイルドに・・・。

”ケーブルラップ” WHITE×BLACK

メーターも無事に装着できたのでこちらのアクセサリーも付ける

事にしました!60年代~70年代のカスタムパーツとして流行って

た!?・・・らしい。

グルグル巻きに・・・。今回はフロントブレーキホースに装着

”ROLLER MAGAZINE” 

”ROLLER MAGAZINE”

こんな感じにワンポイントで装置するのがベスト!

デットストック品なら1万円もするのでチープな僕にはレプリカもん

で十分かなぁ~・・・。とは言ってもケーブル1本分に必要な長さを

注文したら6500円もした・・・ドクロチープなのに・・・。

 

 

今年も爆走しまくるのでよろしくお願いしますフラッグ

 

SPC