★MACH SPEED BOBBER★ | sparkprag68のブログ

sparkprag68のブログ

ブログの説明を入力します。

そろそろ花粉飛散する時期になってきましたねぇ・・・。

目薬とマスクは欠かせません汗


そんな中ぼくが以前カスタムした”MACH SPEED BOBBER”に再会

する事が出来まして・・・。



オーナー様の許可を頂き撮影チョキ

”Gold Rainbow”カラーにお色直しされたようです。GOODグッド!



集合チャンバーの爆音が住宅街に響き渡り目立ち度ナンバーワン!

シングルシートとのバランスもGOODグッド!

なにより250㏄登録で車検不要がいいねぇ!

こちらいつでも買い取り可能です!アハハ!

オーナー様はかなりお気に入りみたいなので無理でしょうね汗

気に入って頂け僕はとても幸いです!


先日はいろいろありがとうございました。暖かくなったら遊びに来てください。


【今週の作業】

500SSのレストア中にいろいろ問題点がありエンジンバラす事に・・・。



オイルポンプの右横にはタコメーターワイヤーがあり付け根から

オイル漏れ汗

ワイヤー内部を伝わりメーター付近までオイルが上り汗

原因はオイルシールの劣化。よくある事で・・・。

オイルポンプのホースを留めるボルトからのオイル漏れもよくあり

ワッシャーも高品質なモノがあるので交換した方がいい。

注意点はトルクを掛け過ぎない事ですよ!

すぐにネジなめってしまいます!

オイルシール交換は面倒くさいが旧車のレストアには欠かせない汗

カバーあけたついでにクラッチ板の点検もします。

ここからギヤオイルが噴き出ます!右のシールを交換し

中央にあるロッドはタコメーターケーブルを回転させるので

軽く研磨してグリスアップ!

研磨は決して縦方向ではなく横方向に磨きましょう!



どこ見てんだよ!?そこになにがある!?


SPC