こちら宮城はもう秋の気配がしてきました。
夏はあっという間に終わった感じ・・・。
あまりバイクに乗れなかったけどこれからがツーリング本番
暑くも寒くもないのがいい!旧車には丁度いい季節ですよね!
最近メタボぎみの僕の体にもやさしい!?
そんななか巷でジワジワ人気上昇中の“ナチヘル”入荷!
オリジナルになるとクソ高いし重いしでマニア向け!
なんか怨霊まで付いてくるのか頭が痛くなるらしい!?マジ!?
こちらはプラ樹脂製なんで軽いけど質感はスチール!
どんなバイクにも合うとはいきませんけどねぇ。
B級チョッパーに合わせるのがベストでしょうね!!!
普通に走る!止まる!絶好調!ですが、ここまでいろいろ問題ありました。
画像の専用工具がなければ外せません。“スライドハンマー”
マイナスを流すことにより電磁石になる仕組みです。
なんでこのコイルが断線してしまうのか不思議!
よくあるヤマハの欠点ですよね!充電不良!
業者に依頼して良かった良かった!!!自分ではここまでできませんから。
ついでに電極ブラシも新品に!!!11Vしかなかったが13.5V
まで回復!始動性も良く一発でかかるッス!
タイヤはヒビがあつたので前後AVONッス!
マフラーは“ダンストールR/C”ノーマルに近いスタイルです。
音はかなり静か!
乗った感じツーリング仕様にベストかと思いました。
安定感があり100㌔は軽く出るのでストレスなく走るッス!
バーチカルツイン特有の振動はあまり感じられませんでしたよ。
長距離ツーリングも安心できそうなんで所有しても良かったが
ヤフオクに即効出品しちゃいました。
またまた欲しいバイクがありまして購入資金に・・・。
70年代の2サイクル狙ってます!
SPC