最高の夏!ようやく始動! | KacmiのSparkly Diary in NEW YORK

KacmiのSparkly Diary in NEW YORK

「自由人」というよりは「宇宙人」!?
Dancer、Singer はたまた Pilates Instructorとして活躍する
Kacmiのキラキラな日常;)



あーっというまに八月だなー馬
とおもいながら
まだまだ八月も始まったばっかりだ!楽しもう!
という自分がいます。グッド!




先月最後の日記より
あの後こちらの耳鼻咽喉科のお医者さんへ。

何故か風邪だけど、内科より耳鼻咽喉科が良いかなーと
そんな勘で行ったのだけれど。。。


結果

風邪だと思っていたのは

ビックリマーク元々あるアレルギー性鼻炎が悪化し、
それが喉にまで来て扁桃腺とリンパが腫れている

ビックリマーク更に胃が荒れてる(胃酸過多系)ので
胃酸が食道や喉を傷つけてしまっている

との事で

結果速攻アレルギーテストロケット

ホコリDASH!、花粉黄色い花、猫の毛にゃー(自分でわかっていたもの)

に加え

犬の毛わんわん、木桜も多少ある、との事。



クローバーアレルギーに効く薬と
クローバー毎日の鼻うがい
クローバー毎朝の胃の薬

更に

クローバーアレルギーの原因となる分子を避ける。

これで一週間でかなり回復!!アップ

KacmiのSparkly Diary in NEW YORK

(友達がベリーダンスのショーのオーディションに受かってNYに!
会場で遭遇したベリーダンサーズと一緒に☆)


実は新しく通い始めていたクラス。。。



そのスタジオの奥は人が住んでおり、
そこには大型犬が少なくとも三匹以上。しっぽフリフリしっぽフリフリしっぽフリフリ
いつも黒い犬はドアを開けるとすぐに寝っ転がっているわんわんぐぅぐぅ

クラス終わりにはいつも稽古着のパンツに犬の毛がついていて。。。ガーン


アレルギーが心配で一週お休み。カゼ


翌週診察で犬の毛の是否を聞いてみると

病院「。。。。一般的に動物(の毛)は君(のアレルギー)にとって良くないよ」
(止めはしないけど、自己判断でね、ってでもわかってるよね??っていう事)

との事で
まだ再開出来ずにいます。しょぼん


確かに治りかけた風邪が再発し出したのも
このクラスに通い出してからかなーとも 涙しょぼん

良い先生に巡り会えたと思ったけど、やっぱりまずは健康第一!

別の場所を探したいと思います!!!グー

KacmiのSparkly Diary in NEW YORK

(初ボディーボード!楽しかったー!他の皆はサーフィン!
また何回か行きたいなー!)



そんなこんなで
完全復活ではないですが

健康でいられる事に喜びを感じて暮らしています。ドキドキ

胃が本調子でないので、そちらは引き続き薬を飲み
食べ物にも神経質にならない程度に気をつけています。ナイフとフォーク

(カフェイン、チョコ、ミント、塩、辛いものを避ける。
消化に悪い玄米、加熱しない野菜は控える、など)



☆☆

写真は全て徐々に回復していった日々のもの。ニコニコ
それまでは具合が悪くて
用事やレッスンが終われば部屋にこもって寝ている一ヶ月でしたしょぼん 涙


KacmiのSparkly Diary in NEW YORK

(ドラッグクィーンのショーを見に行った!めっちゃすごかった!!!たのしかったー!)



自分をケアしながら
元気に頑張っていこうと思います。クラッカー

歌も調子が良ければ歌ってもいいとの事!
嬉しい!音譜

ようやくですがエンジン始動!!!

最高の夏です!!チョキ