今週は終わりっ!!! | KacmiのSparkly Diary in NEW YORK

KacmiのSparkly Diary in NEW YORK

「自由人」というよりは「宇宙人」!?
Dancer、Singer はたまた Pilates Instructorとして活躍する
Kacmiのキラキラな日常;)

今日は寝るぞ!と寝て起きたら昼の二時!

起きたらすぐネットを開き、

友人のご家族を捜し続ける。。。


2時間経過。。。。


自分の祖母の安否確認も出来ていない。

祖母捜索、情報の拡散。


日本がまだ夜明け、早朝時間に始めた私の捜索に

誰も答えてくれない。。。。


私こんなに皆の為に頑張ってるのに

なんで私の時だけ誰も助けてくれないの!?



すごく落ち込んだ。




鏡をみたら

すごいクマ

肌もいい状態とは言えない


怪我した膝、

いつの間にか腫れが引いて、ヒザのお皿の存在が見えるようになっている。


起きてから6時間、何も飲まず食わずの状態






部屋から出て料理した

久しぶりに野菜を切り、肉と炒め、パスタを湯で、絡める。

暖かいお茶。


地震以降

食べるのはパン。

それも食欲がわかなくて2かじりくらいして残したり。

外でのご飯も半分しか食べれず持ち帰りだったり、ヨーグルトだけとか。



徐々に蘇ってくる

自分がここで生きて、生活していると言う感覚。




みんなが私を頼ってくれる

初めは嬉しかったのに

今は

「何で自分でやろうとしないんだろう?何で私が全部やってるの??

ずっとネットにかじりついて、当の本人は出かけたりしてるじゃない。

何で私、こんな頑張ってるのに誰も助けてくれないの!?」


そんな思いでいっぱいになってしまった。





今日行く予定だったパフォーマンス

結局祖母探しで時間があっという間に経ってしまい、行けなかった。


観て帰ってきたROOM MATEは怒っていた。


「今日のパフォーマンス、あれだけ募金を呼びかけるって言ってたのに、
携帯の電源を切って下さいと同じようなテンションでさら~っと言っただけ。

だいたい募金もレセプションのドリンク代をのチップを入れる容器にちょこん!って

日本への募金って貼ってあるだけだったし!!!

誰も何もわかってない!!!!」



所詮は他人の国の出来事です、皆。

私だってハイチの基金を募るパフォーマンスをしたし、

その状況を写真でみたりして胸が痛かった。

自分のダンスで貢献出来て本当に嬉しかった。



でも

今私が感じている感情とは

まったく違うものだった。

何百、何千、何万倍も違うものだった。


それが本音です。


だから

少しでも声をかけてくれたり、

気にかけてくれたり、

募金をしてくれるだけでも

有り難いと思っています。


まあ

FACEBOOK等で

日本の地震以外のプライベートを載せてくる彼らのコメントに

ストレスを感じているのは確かですが。





でもこう客観的になれた事で

新たな道が見えてきました。



無理はしない

自分に出来る事を、と言うのは自分の体と心の健康を損なってまでやる、と言う事ではない

一番優先すべき事





みんなへ出来る、情報を流したり、人探しに協力したり、は

引き続きやっていきます。

でも頻度が落ちてしまうと思います、ごめんなさい。



でもみんな自分でもどうしたらいいか、ということがわかり始めているから

私ばかり頑張らなくてもどうにかなっていくんだと思います。







そして

月曜から

私の本当に達成するべきものへの

新しい挑戦が始まります。


KacmiのSparkly Diary in NEW YORK




胃がキリキリする、苦手ーーーーーー!!!!って事なのですが、

でも出来る事はこれしか無いので頑張ります!




自分のペースで!