不思議~! | KacmiのSparkly Diary in NEW YORK

KacmiのSparkly Diary in NEW YORK

「自由人」というよりは「宇宙人」!?
Dancer、Singer はたまた Pilates Instructorとして活躍する
Kacmiのキラキラな日常;)

ちまちまと準備してます、kacmiです。



今日は顎関節の先生のところに行って来ました。


ずっと頭痛が続いていて、あごの付け根もある日から痛く、気がついたらモノを食べている時にも痛み出し

ついに診察を受ける決心を。


日系のクリニックだったのですが、先生totally americanでしたWW


こういうとき自分の容態を英語で伝えるのは、単語力必要ですわ、ホントアメリカ


まぁでも何とかなりましたけど。



やたら「君ここ痛いでしょ??そうでしょ??」って言って来るので


「私を重病人にしたいのか!?」って感じの印象を受けましたけど、


でもやっぱ保険やらの関係で細かいことでも沢山書いておく必要があるので


そのせいかな?とも思ったり。




レントゲンを取り、特注のマウスピースを作り、鍼治療にヒントを得たような電気治療。



何だか天気も悪かったせいか、終わったらどっと疲れ、頭痛も再発~重い!!



明日の事を考え、大好きな日本のパンとシュークリームを買って早めに帰宅。



お茶を飲みまくって爆睡。




うっすら起きた頃、roomyがそろって帰ってきたため


なにやらキッチンががやがやしだし。。。




まだ起きたくないナァ~と思っていたら



おそらく本当にroomyたちがしていたであろう会話が夢の中に出てきて


でもシチュエーションはおかしかったのでやはりそこは夢の中。


でも会話は全部聞いていたため、


起きてキッチンにいたときにはすごく不思議な気分でした・・・・うさぎ



こんな経験ありますか??



寝ぼけていたので状況も把握できないままとりあえず夕飯作りル・クルーゼ



って気がついたらキャベツを炒めていて、


ご飯をチンしていて



やはり不思議な気分のまま夕飯が出来上がっていました。




よく朝食時や


お腹がすきすぎたときには


思考回路が停止しているので


何していいかわからなかったり、


効率悪い動きをしているのに自分でイライラしたり


材料で調理台がごちゃっとしているのを早く片付けたくて仕方ないのに、効率悪くってなかなか片付けられなかったり。




人間って不思議な生き物だナァって思います。



だからその人間が作ったものたちも


やはり完全ではなく、


不思議なことが起っても当然だな、と良く思うのでした。




とつぜんtvが消えたり、


リモコンはつかなくなったら何回も叩くと直るとか、


pcもよく不思議な状態になりますし。

(何度もEXPLOREがerrorになったり、眠いって思うと必ずpcがフリーズしたり、おかしくなったり。

書いた書き込みがかけてなかったり、親のメールが突然消えてたりW)




って一番不思議なのは私!?



ルパン



ふふふかお