SUNDAY SUNDAY SUNDAY | KacmiのSparkly Diary in NEW YORK

KacmiのSparkly Diary in NEW YORK

「自由人」というよりは「宇宙人」!?
Dancer、Singer はたまた Pilates Instructorとして活躍する
Kacmiのキラキラな日常;)

昨夜は


去年の誕生日に貰った


「SABON」 の バラのバスボムバラ(全てがお湯に溶けると中から一輪のDRIED ROSEが!!なんて乙女ハート


でゆったりバスタイム。


同じく「SABON」の ラベンダーの マッサージジェルでマッサージして。



久しぶりゆったり半身浴で汗だく!!



今朝はゆっくり起きて野菜スープで朝ごはん。


野菜が絶対的に足りないと実感した昨日、だったので。




お昼は久しぶりにお好み焼き!



じつはちょっと前からアメーバでいろいろ読者登録をしていて


気がついたら更新のたびに読むのが楽しみになっている一つのブログ・・・・



それが!!



桜金造さんのブログ



金造さんは先週の土曜から土曜のお昼はお好み焼きにしている。。。


というのを読んで


キャベツが余っていた私は早速トライ!!



sparklykacmiさんのブログ


アメリカのマヨネーズしか今ないので、


何か変な白い塊の様に写っているクキモ


HAHAHA




もちろん緑茶でしょ!!ってことで


昨日買ったTWININGSGREEN TEA・・・・





。。。。。。




薄っ!!!!!





良くみたら「コレは薄い緑茶です」って書いてあったわ。。。


やっぱ日本人はいのじゃないとね!!


しかも何か味もちょっと変。。。w


TEA BAG二個、三個で飲んでみました。




やっぱ緑茶は日本の買わないとダメだ~!


運よく安売りしてたので100パックGET  伊藤園



前 伊衛門 のお茶っ葉買ってみたけど、なかなかでした!!



一番好きなのはヤッパ


うちで買ってる 市川園(市川園HPのお茶かな~~~~



高校生か中学生だったある日


新聞広告に


1000円で「お茶と梅干しとビスケットと。。。。(あと忘れてしまった)」の詰め合わせサンプルが買える!



ってあって


親に頼んで購入。



それからもうずっと。。。


10年以上のお付き合いw


今でいう「お取り寄せ」???




私は梅干し目当てだったのですが



母とおばあちゃんはお茶の免許も持ってるだけあって


お茶っ葉にはうるさい人たち。


昔はお茶屋さんからお茶を買っていて、


どうも味が落ちたとかで、何かいいお茶探していたようでした。



お茶以外にも


急須やご飯に混ぜるちりめん雑魚とか、


発芽玄米とか色々買っているみたいです。



そして美味しいしね!!!!!!


あ~日本に戻ったらまた大量に持って帰りたい。。。


I LOVE 日本食日本




そんなこんなの日曜日!


さてリハに行く準備しようっと!!!!!!