髪を切りました。

これまで何回か、フェイスラインのボブが続いたので、ちょっと短めでもいいかなと、行きつけの美容師さんに相談。

耳たぶが見えるくらいでも、と。

すると、いつも辛口王子の彼、「いいと思う!」


始まってみると、ん?なんかバッサバッサ切ってないかい?

短めのボブを想定していたのですが、なんか、ショートカットになりました。

耳たぶどころか、耳全部見えてるやん。


ショートカットだと、伸びてきたときに形が崩れたりするので、避けてきたんだけど、大丈夫かな?

そんな頻繁には切れにこれないよ。


想定外や〜と思いながら、レッスンに行ったら、Dg先生、「最初誰か分からんかった」って。

でも、「すごくいい」らしいです。


家に帰ったら、親からは

「いいやん。若こ見えるんちゃう」と。

概ね好評。


翌日メインスタジオに行ったら、みんなから似合うと言われ、若い生徒さんは

「今、メンズカットがすごい流行ってるんですよ。すごいかっこいい!」なんて言われた。

そんな流行りは知らなかったよ。

でも、なかなか刈上げ含めたメンズカットしてくれるところがないんだって。

(私は刈り上げてはいないよ)

女性らしさ残るメンズカットじゃないと駄目だから、理髪店行くのも違うらしい。

別にメンズライクにしてとも言ってないんだけど。


女性の先生も、

「入ってくるのを見て、誰かと思った!私、そういうカッコいい感じで女性らしい服着てる人が好きなの」

と、そんな先生の好みまで暴露。


耳から首のラインがすっかり見えるので、背も高く見え、顔が小さく見えるらしい。

マスクの助けもあるがね。


とまあ、想定外だったけど、結果オーライのようだ。

流石、高いお金払ってるだけはあるよ。


ちなみにこの日やってもらったカラーは、秋っぽく、つややかな小豆色を意識してみたんだって。

ちょっとディープなカラーで気に入った。

色が落ちてきたら、ライトブラウンになるらしいけど。


寝癖が酷いかなと思ったけど、ワックスでワシャワシャっとしたら、スタイリングの出来上がりで、結構簡単かも。

この髪型を続けるかはわからないけどね。