Go先生とのレッスン。
いや〜、良かったです。
いろんな先生と踊ってきたあとだからか、余計に先生の良さがわかる気がする。
まず、いつものようにウォークでつまづき、直してもらう。
間がどれだけ開いても、ウォークして取り戻すことができるみたい。
先生はそれでその生徒との感覚を思い出すのかもしれない。
ウォークでずれるなら、踊って上手くいくはずがない、という考えじゃないかと思う。
この日はワルツとスローのベーシックをしてもらった。
修正されながら、うまく行かないところは何度もやり直して感覚を入れていく。
先生の指摘は、ほんとにキチンと、これがダメで、こうするべきと説明してくれる。
これがダメまでは、どんな先生も言うけど、その後しっかり、ここはこうですと説明がない場合も多い。
Go先生は、答えが明快なのだ。
いつも、う〜ん、流石!と思ってしまう。
終わりがけ、先生
「前回より上手くなってると思います!」
と言った。
「5ヶ月も前だから、先生覚えてないでしょ!」
と言うと、
「覚えてる、覚えてますよ!」
ほんま?
だとしたらすごいな。
何人も生徒さんを抱えてはるやろに。
まあでも、誰一人として同じではないわけだから、感覚は踊ったら思い出すのかな。
確かに、以前より、指摘されたところを、修正するのが早くできるようになったかも、と思う。
それに前よりはフリーダンスに若干ついていけるように。
「修行のおかげですね!」
わ~い!!やった~。うれし~~~。🥰🥰
たまにしか受けられない、Go先生とのレッスンだから、毎回、前回より上手くなってますよ、と言われるように、がんばろ~。
次は、早くて3か月後。![]()
ところで、Dg先生のことを少し話してみた。
「乗ってっていわはるねん」
と言うと、
「乗る?
どこに?
」
と目をまんまるにした先生。(笑)
「脚に」
「へ~~~~~~~~~~~~」
やっぱり、Dg先生、変わってるんだ、きっと。![]()
![]()
![]()