司会:有岡大貴、高木雄也、中島裕翔
ゲスト:中山優馬
テーマ「エンジョイ」
OPからジェシーのシルエット美しい!
今回、かなりの良作回!保存版。
「勇気100%」 中山優馬 SexyZone
この名曲、だんぜんNYC版のアレンジと歌唱の
ほうが好き。SexyZone版はアレンジが軽い。
今日の司会、バランス麗しい。
高木の体型が好き!眼福。
裕翔セレクションメドレー。
「Magic Power」HSJを裕翔。
ほんと指先まで美しい。美形。
でも今回もダサいお衣装!ダサすぎる!
「きっと大丈夫」嵐 をジェシー慎太郎北斗樹京本諸星
いつもながら、ジェシーのダンスとキメ顔は実にいい。
「Love together2002」
この曲とフリ好き!カモンカモンのところ特に。
岩橋綺麗。倉本とかジュニア。今回まんべんなく
みんな出番がある作り。
「weeeek」 noonboyz
NEWSの名曲。あーこれ流れてた頃は
NEWSもフレッシュ高揚感あふれてたなーと
時の流れを感じる。いまじゃ、「再建マッタダナカ崖っぷち」
って状況イメージ。
優馬メドレー!
「がらすの魔法」
「君の罠だけ幻でも構わない」
「NEXT STAGE」
90年代ぽい?バックの子たちのダンスなかなか良い。
「NYC」
80年代ぽい?はじける感じで好きな曲!
ヤマチネの登場も欲しかった。
PLAYZONE2012どうしようかなー。迷うな。
ジュニアメドレー。
「ボクの背中には羽根がある」
神宮寺ちょっと大人っぽくなった?
岩橋綺麗。
「Misty」岸颯ほか。颯も大人っぽくなった。
「希望 YELL」
今日いろんなジュニアもりだくさん。
それにしてもNEWSがノッていた頃の曲の
すがすがしい明るさがなんだか切ないw
HSJメドレー。裕翔高木有岡。
「ありがとう」
「OVER」「SUPER DELICATE」
ジュニア熱血バトルも楽しかったー。
過去映像が香ばしい。
過去映像の山田ガシガシ踊っててスゴイ。
ABC-Z「5STARS」
塚田のアクロバット凄すぎ。
ステージに飛び出すときの連続技が衝撃的。
Jr.にQも高木が出てるだけで楽しい。
それにしてもこの事務所の入所基準が不思議。
納得のダントツの顔立ちという子もいるけど
どこが魅力ポイントなのかわからないのもいる。
商品としてピークを迎えるのは人によってかなり
違うし・・魅力と人気もまた別問題だし。
今後の容姿的・技芸的な成長を見越す、
という点を考えると持ち前の素材以上に
後天的な努力要素がかなりを占めるのかなーと思った。
10代半ばで推されてても、デビューできるか
どうかは未知だし、デビューしてもセンターなのか
ワキなのか、何年そのポジションを更新できるか
ほんとわからない、から見てるほうは面白いけど。
宝塚のトップへの道、路線競争とも似てる。
トップになってからも、またトップ同士の優劣あるし。
それぞれの個性や持ち味がある一方で、
優劣がはっきりしてしまうのも、
トップになってからの一つの事実。
SexyZoneメドレー「High!High!People」
「Lady ダイヤモンド」
SZの振付可愛いし上半身の動き盛りだくさんで
楽しい。健人のアイドル顔芸も見ごたえある。
黒燕尾でヅカっぽい曲やってほしい期待のグループ。
中山優馬
「よく遊びよく学べ」
NYCの曲はほんと好きだな。