行ってきたぁ〜@9mm野音 | (・ω・)

(・ω・)

成分は99%の閃きと、1%の創作意欲。

こんばんはー\(^o^)/


急に書きたくなったよ!!


この度、4/10のサカナクション幕張以来の久々のLIVEに行ってきたんだよ(-∀・人)キラキラ



{0160DFDD-C9E3-4C26-8E05-C916A49DA2CC}



愛しの9mmのね(*´д`)ラブラブ


12/30カウントダウンジャパンの日に、次はいつ観れるんだろう・・って悲しくなってから約半年。


なるべく物販とか並びたくないし、なるべく野外とか避けたいわたしをこんなにも張り切らせてくれるなんて\(^o^)/


日比谷公園にて開催されていたフィリピンフェス?だかなんだかに予定を狂わせられながらも14時半くらいには物販に並べた。


普通なら1時間なんて絶対待ちたくない時間だけど、9mmのグッズのためだったら待とうと思った。


大っ嫌いな虫の襲撃に怯えながら木や植込みのすぐ傍にそって続く列に並んでいると、リハの音が聴こえてきた!!


チラッと聴こえるとかそんなレベルじゃなくて、野音だし室内じゃないし普通に野外LIVE始まっちゃったレベルで聴こえてくる!!


卓郎の歌も入り、曲によってはフルでやるものもあり!!


なんなんだこのラッキー状況は\(^o^)/


リハに聴き入りノっている人もチラホラ。


そんな中、大好き過ぎて気付いたらそればっかり数十分リピートし続けてしまうあの曲のイントロが聴こえてきた!!ハッ


虫が顔の周りをうろついて恐怖感もあったけど、ゾクゾクして涙腺が緩みそうになるのをこらえることの方に必死だったな(*´д`)ラブラブ


こんなところで9mm愛を再認識させられるなんてー\(^o^)/


あぁ、やっぱ9mm好きだぁ~(//ε//)ラブラブ


とまぁ気持ち良くNewグッズをゲット\(^o^)/


買い終わった時ちょうどキャンドルやってたから終わるまで周りで聴いてたルンルン


カモメも鳴り出しずっと聴いていたかったけど、わたしにはもう一つ使命があったので泣く泣く立ち去ることに。


いざタワレコへ!!


タワープラス(フリペ)のあきひでちゃんの連載、完全終わったと思ったら1回とばしてまさかのまた始まったじゃん?!!


タワレコ行くのうちからだと結構面倒でね、それでもやっぱ欲しいし休みの日に6月号もらいに行ったんだけど。


帰ってきてからまじまじと見たら5月号だったΣ(°∀° ノ)ノハッ


やられたーーー( ´ □ ` lll)


ということで野音から近めの汐留のタワレコまで徒歩で。


無事にゲット出来て、開演まで時間あるし散歩がてら有楽町まで歩こうかと思ったけど、すぐ近くの日テレのショップに入ったらなんか楽し過ぎてしばらくウロウロしてた、ら、開演時間が近付きまくっていた!!


焦って戻ろうとしたら方向音痴が発症してどこにいるのかわかんなくなって道端でグーグルマップグルグルまわしてさ、結局走って入場してんだ!


でも開演時間が5分以上遅れてくれたので全然余裕\(^o^)/


席に着いて、ステージが意外と近くに見えることに気付いてわくわくが止まらない。


するとまだ明るい空の下、SEが鳴り響いた。


この違和感がたまらなく嬉しい!!


立ち上がると、何も遮るものがなく真正面にステージがあった、ラッキー\(^o^)/


ボンっハッハッとでっかい音とともに生命のワルツからのスタート\(^o^)/


4月に発売されたアルバムWaltz on Life Lineの曲を中心に、ディスコミBMBハートに火をつけてなどの定番のナンバーも織り交ぜつつ。


少しずつ暮れていく空の色もステージを彩る演出になっていてなんだかとてつもなく美しくて感動してしまった\(^o^)/


LIVEが中盤を少し過ぎたくらいのところのMC、曲を始めたいけど滝(G)がステージ袖なのか楽屋からなのか戻って来ないと言う。


卓郎(Vo)がMC繋ごうとするも結構きつくなってきて、スタッフから何か演ってと言われたらしく思わぬところで弾き語りが始まることになった。


何も言わずちひろ(Dr)とかずひこ(Ba)がステージからはけていく後ろ姿に『友よ・・』と呟く卓郎がかわい過ぎたwww


弾き語りはレボリューショナリー黒い森


ほんっと良かった\(^o^)/


咄嗟の状況に対応出来ちゃうんだもんプロって凄いなぁかっこいいなぁ\(^o^)/


そんで卓郎もはけてって、LIVEは一時中断みたいな状況になった。


滝に何かあったのは間違いなかったので、LIVE続けるかセトリ変更するかの緊急ミーティングをしていたのかなぁ?


数分後4人揃って戻って来た時にはすごくホッとした(;ω;`)


滝が腕を負傷した?のか、卓郎曰く低気圧の影響でもともと調子が良くなかった?のかで大変だったようだ。


その後の滝はいつもみたいに暴れることなく停止したまま腕も固定する感じで弾いていた。


いつも以上に音もはずしてたし、会場中が心配な空気を漂わせつつ慎重に楽しんでいるのがわかった。


と、ここで、リハで既に感激してしまったわたしの大好きな曲がきた!!


スタンドバイミー\(^o^)/


とてつもなく美しい曲なんだよ!!


Waltz on Life Lineに収録されてる滝の曲全部大好きだけど、これは格別に大好き\(^o^)/


この時間になると空は濃紺、ステージ後方に佇むビルたちの窓にチラホラ明かりが灯っていた。


心地よい風が野音を吹き抜けて、わたしはもう絶頂状態(*´д`)ハート


曇ってはいるけど、こんなに気持ち良い夜空の下で大好きなバンドが観れてわたしは幸せです(*´д`)ラブラブ


新しい光でセトリは終了したんだけど、なんだか流れに違和感があったのは状況が状況なだけに少しカットしたからなのかな??


それでもenに応えてくれて、48秒くらいで1曲完結する最強に短い曲ラブコールフロムザワールドで終了した。


そのことからしても滝の状態がよろしくないのが伺えた。


そして本日午前中、フェス時期を挟んでのレコ発ツアーの、フェス前の7月公演の中止が決定したそう。


てか滝とてつもなく悪い状態だったんじゃん( ´ □ ` lll)


そしてこれも本日夕方のこと、メンバーの強い意志により中止になった6公演のアコースティックセットでの短いLIVE開催が決定!!


もちろん振替があった場合のためにチケットの回収は無いという。


なんっっっっっていい人たちなんだろう!!


わたしは感激してしまったよ(;ω;`)キラキラ


関東は秋なので関係ない会場だけど、その日を楽しみに予定をあけていた人たちがどれだけ救われたことか!!


トラブルが多くて心配なバンドだけど、ホント熱くて優しくてかっこいいバンドだよね\(^o^)/


野音の眺めとうっとりするくらいかっこよすぎる曲たちをおかずに食が進むね\(^o^)/


この胸の高鳴りを話せる相手がいないのでここに記しました。


大好き9mmーーー\(^o^)/ラブラブ



☆creo☆