
千秋楽、なかなか前日に取り組みが決まらなかった結びの一番は大関・貴景勝との対決になった幕尻の徳勝龍。
力強い相撲で大関も撃破して、勝って2敗で待機していた正代を振り切って14勝1敗の文句なしの立派な成績で初優勝を飾りました!
\(^o^)/
写真を見ると、感激で泣いているように見えるけど、「どうだっ!大関貴景勝!」と叫んでいるようにも見えますね。
場所中に近畿大学時代の恩師の相撲部の監督が亡くなられて心の中に期するものがあったのでしょう。
一つ前の九州場所で十両で8勝7敗でやっと勝ち越した力士だとは信じられない快挙です!
勝った後に、感激した徳勝龍は男泣きに泣きまくりました。この涙で正代に勝ったことを許せてお祝いしたい気持ちになりました。
土俵下での優勝インタビューで感想を聞かれて徳勝龍関は開口一番「自分なんかが優勝していいんでしょうか?」というユーモアある謙虚な発言。
カビラさんも言ってます。
「いいんです!」
誰でもみんな優勝する権利、HEROになる権利があるんです!
来場所以降も徳勝龍と正代。二人ともさらに大活躍してください。😄
You'll Be The Champion TUBE
Holding Out For A Hero Bonnie Tylor
※Bonnie Tylor の元歌は “ l need a hero.” となってますが、
麻倉未稀バージョンでは“ You need a hero.” になっています。
これは麻倉未稀さん版は「あなたはヒーローの心を持ちなさい」という意味なんだろうと僕は思います。歌詞の流れを見てるとそうなりますね。
それにしてもBonnie Tylorさん、料理中に包丁振り回しながら踊るのは危ないよ(笑)
葛城ユキさんバージョンは2曲とは違う独特なヒーロー像と超ハスキーボイスがカッコいいです。
HERO 麻倉未稀バージョン
さすが麻倉未稀さん、抜群の歌唱力です。しかも代表曲なので歌い込んでおられますね。
麻倉さんの歌を聞くとスカッとして心のモヤモヤがふっ飛びますね!😃
HERO 葛城ユキバージョン
葛城ユキさんのHEROも良いです。
Bonnie Tylorもハスキーボイスですが、葛城ユキさんは、さらに上回るハスキーボイス。
迫力満点の歌唱力です!🎤😆🎵
では、この三つ巴のHero競演の判定は行司さんにお願いしましょう!
判定は渡辺レベッカさんです。