山本太郎さん達が不器用ながらも、全身全霊を懸けて国民に訴えた参議院議員選挙。

外国では政治について日常でよく話題にするらしい。これだけ政治に無関心な日本は異常だと思います。



何の罪もない善良な市民が一瞬にして34人もの多数の人達が凶悪犯人の放火によって大火災の地獄で亡くなった京都アニメーションの焼けただれてしまった社屋。それを見て愕然とする人々。

なぜ、こんな悲しい未曾有な衝撃的な出来事をテレビは少ししか取り上げないのか?



日本と韓国の首脳が本当に腹を割って真剣に喧々諤々と話し合い議論するべきではないのですか?!

日本と韓国の国民も、もっともっと議論すべきじゃないか!
当時の歴史も詳しく教えるべきだし、研究すべき。

確かに韓国のムンジェイン大統領の一方的な反日一辺倒と補償済みの徴用工を蒸し返す言動は怒りを禁じ得ませんが、それに対して子供っぽい輸出制限の応酬だけじゃダメでしょう。





安倍首相、吉本興業のタレントの人達と笑ってる場合じゃないですよ!

こういうことも大事だとは思います。

しかし、安倍首相の困難な問題に対する真剣さは不足していると思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今、吉本興業の話題をニュースやワイドショーで一番やってるけど、こんなことどうでもいいんだよ。

もっと、大事なこと。

1、参議院選挙のこと

2、34人もの人が焼死した京都アニメーションの放火事件

3、韓国との問題

他にも今の日本にとって大事なことは沢山あります。

吉本興業のことなんて本当にどうでもいいことなんですよ。吉本の会社とタレントの自分達で解決すればいいんですよ!

「大きな声では言えないけれど小さな声では聞こえない」が太平サブローシ口一の代表ネタみたいに放送されてましたが、私は西川きよしさんの事を言った「大きな事は出来ませんが小さな事も出来ません」の方が好きでした。だけど使われたのは「小さな声」の方と。だから最近のテレビは面白くないんです。という意見をTwitterで見かけました(笑)

こんなことばっかりテレビやマスコミでずっとやってる日本は本当に大きな危機感を感じます。

日本を心から愛する人達なら誰でも「これは変だぞ!」と強く感じていると思います。

そう思う人達は、みなさんこの記事を『拡散』させてください!

お願いします!

私は日本という国を心から愛しています。