表面上で肉や乳製品が安くなると喜んでいると大変なことになってしまう。

食品は人間の中に直接入り栄養になるとても重要なものだ。

だからこそ、表面上の安さだけを考えては大変なことになる。

農業は各国で大事にしなければならない重要な産業だ。私の住んでいる熊本県は農業県で若者も跡を継ぐ人が多い。

人間には地産地消というように地域に近い所の農産物が体に良いという。輸送費も含めたフードマイレージということも唱える人が多い。たしかに、その地域やその国でしかできない特産の農産物は確かにある。それは輸入が必要だ。

消費者が安い農産物ばかり求めて日本や各国の農業が品目によって壊滅したら、環境も非常に悪化していく!

フランスなどのヨーロッパ諸国は都会のすぐ横には豊かな田園地帯が広がる。

TPPは根本的に方向が間違っている!