今そこにある… その112.75 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
今日も晴れているものの、昨日から引き続き底冷えが半端なものではありません。また寒波が勢いを増しているそうですが、一昨日昨日と特に受験生は大変だったでしょう。
私は今日からまた朝から仕事の毎日です。一昨日は午前中で仕事が終わっても午後から用事が重なっていましたし、昨日は昨日でやる事があり、ブログ更新の意欲が全くありませんでした。今週も決して暇ではありませんので、週末の名古屋おもてなし武将隊主催のオンライン全国武将隊大博覧会への参加はしないと思います。イベントの拘束時間が随分長時間で、下手するとインド映画が三作品観賞な代物となっているので、例えアーカイブでも参加が困難です。大体、以前のように武活へのやる気が今一つ湧いて来ませんし、仕事も用事も当日もある、オンラインでの参加も自分の都合で時間調整が出来るようになっていないではきついです。
武活と言えば、未だに熊本城おもてなし武将隊から今年の戦国パークについての知らせがありません。新型肺炎の悪影響で隊の活動も熊本城天守閣特別公開も当面の間休止(但し、隊の活動はオンラインのほうは休止しないとの事)、来月の熊本マラソンは中止となっているのですから、もういい加減開催するかどうか知らせがあっても良さそうなものです。ここ数年来は、武将隊のイベントでは名古屋よりも熊本のほうが変化があって私にはこちらのほうが面白いですが、昨年を見ても、新型肺炎に対する用心は名古屋より熊本のほうが出来ていると思うので、今年の戦国パークもオンラインになるのでは、と私は見ています。上田の戦国GIGも昨年はオンラインでしたが、上田も用心が出来ていますからね。
どう見ても、少なくとも春になる迄はイベントは何処も数が少ないでしょうし、あっても予め参加人数制限有りです。そう言えば、私の田舎で『鬼滅の刃』全集中展が来月開催されますが、このイベントは他でも予め参加人数制限した上での開催です。こちらへの参加はかなりやる気で居ますが、チケットの競争率がべらぼうに高く、全く楽観視出来ません。何とかチケット入手出来ればと思う一方です。
それではこれから仕事ですので、また後程。