今そこにある… その111.75 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
昨日は夜になってもしつこく雨が降っていましたが、今はその雨は既に上がった後です。但し、相変わらず底冷えしていて路面がしっかり凍結しています。
私は昨日からまた朝から仕事の毎日に戻り、今日も朝から仕事ですが、出勤が遅れそうになった時の路面凍結には参りました。この寒さでは、昼間でも路面の解凍は怪しいものがあり、帰宅時も用心したほうが良さそうです。昨日は終日慌ただしく、出勤してからはブログ更新のしようが無いままでした。
今になってブログ更新していますが、出勤中の電車が昔の中古の車両で所々新型肺炎対策として窓を開けて換気していて、車内は決して暖房が効いているとは言えません。夏場は夏場で、それで冷房の効きが中途半端。都会であれば、今時の車両で窓を開けずともちゃんと換気する仕組みとなっていますが、私の田舎の鉄道会社は軒並み貧乏ですから。田舎の大人が散々、自家用車ばかり依怙贔屓して来ているからこうなる。移動手段は一つだけでいいと思ってそうして来たらしいですが、自分がいずれ年を取って体力が落ちたり、認知症になったりする可能性を想定していない時点で間抜けです。
間抜けと言えば、厚生労働相が昨日、日中も不要不急の外出を控えろ、とか何とか言っていたらしいですが、このオッサンは世の中の人間全員暇な奴ばかりとでも思っているのでしょうか?まぁ、新型肺炎に対しての認識が間抜け極まりないですから、当然と言えば当然ですか。新型肺炎をどうにかしたいと思うならば、まず最初に外国人依怙贔屓の悪癖を今すぐ止める事です。日本人ばかり我慢させてばかりでは、話にも何にもなりません。
それではこれから仕事ですので、また後程。