今そこにある… その111.25 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
今日も朝から晴れていても底冷えが続いています。地域によっては今日も引き続きどか雪らしいですし、今夜から雪が降る所もあるようですが、それも納得の寒さです。
私は今日が連休最終日ですが、底冷えや雪に関係無く、新型肺炎の悪影響で遠出不可能なのも有り、終日自宅で過ごしています。先程迄は、昨日が誕生日のインドの俳優が主演しているインド映画を観ていました。昨年末に新型肺炎の悪影響で遠出して観に行く予定を散々潰され、DVD購入した作品ですが、少しすっきりしました。観ている途中で私の田舎の娯楽事情の貧困ぶりを改めて実感していましたし。テレビや新聞と言ったメディアにしても、他所の情報に異常な敵意を持って接している悪癖があるくらいです。自分は都会のつもりらしいですが、何処をどうやっても端から東京都に圧倒的に負けている現実を否定しても無駄です。
ところで、その東京都の知事が、新生児一人一人に10万円与える、とか何とか言っているらしいですね。一体何を根拠にそうしているのか私には全くわかりませんが、私には、政治とM-1グランプリの区別が付かない人にしか見えません。東京都に限らず、あれと別の意味でいい勝負している輩が知事をしている道府県が割と多いですが、そうした輩に投票して応援している大人と年寄り連中がそもそも駄目です。特に女のそれは、政治家とアイドルをいっしょくたにしているのも居ますから。
Amebaの連中も駄目な大人ですが、新年早々にピグパズルの衣装が縁起悪い代物だったり、今日は何の日ブログネタの質問が愚問だらけになっているのには、業績悪化の兆候を覚えてしまいます。数年前、フジテレビが本社の社屋に新年早々から止せばいいのに地獄絵図をぶら下げていたのと同じに見えます。ピグパズルは妖怪ネタでも新年を意識したものにすれば良かったのです。大体、初日の出を出す所に、こ汚い夕日でしょう。せめて狐の嫁入りに出来なかったのでしょうか?
それではまた後程。