相変わらず底冷えしています。私の所は晴れていますが、北陸や東北はどか雪です。どか雪の所は新型肺炎以前の話ですが、そうした地域でも今日が成人式で、大変な思いをしながら出席しないといけない新成人が居たりします。
新成人でなくても、仕事で移動しないといけない方も少なくありませんが、どか雪で立ち往生させられている向きもあるとなると、本当にきついですね。特に物流業の方は。こんな時は、遅延しても物資が届くのは有難い事と思って、下手に彼等彼女等に文句を垂れたり怒鳴ったりは止めるのが吉です。
私は先週はずっと多忙の上、体調も今一つで、ブログ更新どころではありませんでした。昨日は先週の仕事が午前中で終了したものの、午後になったらなったでやる事がいろいろ有り、それが終われば一風呂浴びてから今日の昼近く迄爆睡していました。今日は連休初日ですが、夕方近く迄部屋の掃除や職場の手弁当作りで忙しい状態でしたし、夕食が済んでから漸く時間に余裕が出来、ブログ更新が今頃になっています。
私の所は雪は降っていないにしても、新型肺炎の悪影響で相変わらず遠出不可能な状態が続いています。遠方で観たいインド映画が上映していても、観に行く事も出来ません。但し、YouTubeで字幕無し&広告入り捲りながら配信されていたり、他サイトで無料配信(こちらは字幕付きや吹き替え有り)されていたりしている作品で当面の間は自宅でインド映画を楽しんで行くとします。今夜と明日もそうしますが。
映画と言えば、先日から緊急事態宣言中の東京都と神奈川県と埼玉県と千葉県の映画館もその対象で、午後8時迄の営業となっているとは言え、観たい映画がいつでも観られるのは実に羨ましいです。大阪府と京都府と兵庫県も緊急事態宣言を政府に出して貰いたいらしいですが、それ等の映画館も営業時間短縮となるのでしょうか?
政府と自治体は、緊急事態宣言だ何だと日本人ばかりやたら負担を強いているくせに、外国人、特に中国人と韓国人は相変わらず野放しのままですね。一体この国を誰のためのものにしたい訳ですか?本当に新型肺炎蔓延で大変ならば、尚更外国人を入国させないのが筋の筈です。
それではまた後程。