今そこにある… その93 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
今日も昨日に引き続き、朝から晴れていますが、蒸し暑いのもそうです。温暖化に加え、台風の影響もあるかもしれませんが、その台風は己の場違いぶりがみっともないと思ったのか、方向転換して遥か南に行って、そこで猛威を振るっているらしいですね。
かと思えば、南シナ海で台風15号が発生しています。名前はリンファと言い、マカオで蓮を意味する名前だそうですが、この台風も日本には行かず、行き先はベトナムやラオスやタイの予定とか。どちらにしても、台風はもう日本に来なくて結構です。
昨日は仕事が休みで、あらかたのんびりしていたものの夜から職場の手弁当のおかず補完で忙しく、睡眠のほうはのんびりとは行きませんでした。ブログ更新はこれに伴って滞り、今頃になっていますが、今日からまた朝から仕事の毎日に戻り、今日は全くのんびりとは程遠いですし、今週もまた慌ただしくなります。
慌ただしくなるのには、仕事は勿論ですが、それ以外にインディアン.ムービー.ウィークも。今週木曜日で一部を除いて終了予定ですが、私の田舎の某私鉄が相変わらず終電を午後10時30分としている馬鹿な減便ダイヤのままなせいで帰りの交通費が余計出費されられ、その分観る回数を減少されられてしまっていて、今週はあと一回のみとなりました。そう言えば、例のGO TOシリーズで私の田舎が賑わっていると言った話が全くありません。昨日も一昨日も観光客の姿をまるで見掛けていませんし、この馬鹿な減便ダイヤも原因になっている可能性があります。まぁ、これに対しては随分と苦情が来ているらしいですが、経済のほうも回りが悪いですからねぇ。回りが悪いのは、某私鉄や自治体の連中の頭も同じです。
もっとも新型肺炎のほうも、また感染発生しています。昨日か一昨日に数人発生していますが、感染経路ははっきりしていないながら、いずれも遠出はしていないようです。最早、ウイルスは何処にでも潜んでいるのではと思いますが、減便ダイヤも意味を為していなくなっているのではないでしょうか?
それではこれから仕事ですので、また後程。