今そこにある… その88.75さて、ぼちぼち、今年1月25日午後2時過ぎのセントレアに戻りましょう。サブ会場で岐阜城盛り上げ隊の明智の光っちゃんとの再会後は…真っ直ぐメイン会場に戻りました。そこでは折しも名古屋おもてなし武将隊の前田慶次殿による、戦国時代のファッション講座の最中です。何とか席は押さえました。しっかり宣伝もしている慶次殿。ので、ズームアップ。講座はちゃんと続いていますから。慶次殿はファンが多いですから戻る時に座席が確保出来るかどうか心配でしたが奇跡的に条件の良い場所に席が空いていました。熱心に語る慶次殿。講義の内容はこの通りです。ふと方向転換して様子を見たら、忍城おもてなし甲冑隊ののぼうさんの姿が。再び舞台上に視線を戻すと、舞台上には信長様と利家殿が上がっていますし、大画面上には秀吉様の姿が。秀吉様は鹿児島にお出ましですので。気が付けば、時刻は午後4時30分をいつの間にか回っていました。武将博覧会初日の終わりが近付きつつあります。秀吉様の話が続いていますが、この続きはまた明日。朝になりましたので、今日はこの辺りで。