すっかり夜になりました。今日は朝のうちは雨が降っていましたが、昼前には上がり、それからは晴れていますが、同時にまた蒸し暑くなり、夜になってもそのままです。
昨夜は久々に冷房無しで寝る事が出来ましたし、今朝も涼しかったですが、昼からは冷房が再び必須となっています。明日また雨が降るらしいので、昼からのこの蒸し暑さはその前触れでしょう。
私は今は既に今日の仕事も夕食も済んだ後です。もし、東京在住もしくは勤務であれば、明日からのインディアン.ムービー.ウィークをどう制覇して行くかを考えている事でしょう。会場がただでさえ競争率が高い上、今年は新型肺炎の悪影響で座席数が減らされているそうですから、如何に上手く座席を押さえるかも同時に。
と書いた所でまた寝落ちしてしまい、今になって改めてブログ更新しています。今日も朝から仕事ですし、天気は雨の可能性がありますが、東京在住もしくは勤務であれば、今日は仕事帰りにインディアン.ムービー.ウィークで盛り上がる予定かもしれませんし、平日に休むのが可能な職場であれば、有給休暇を取って終日映画館でインド映画としているかもしれません。東京在住もしくは勤務でなくても、地元の映画館で「WAR」が上映されていれば、それで盛り上がる事が可能ですが、私の田舎は相変わらずです。
しかし、ドコモ口座の一件は、東京は勿論、私の田舎も関係無しに迷惑極まりないですね。今時、本人確認も安全確保も全くしない状態でサービスやり捲りですから、他人の口座の乗っ取りのしようがいくらでもありますし、それどころかドコモは昨年5月にりそな銀行と組んでドコモ口座サービスをしていた際に今回と同じしくじりをやらかしたくせに、これと言った対策を全くやらず、この一年と四ヶ月ズボラばっかりして来ましたから。りそな銀行はドコモ口座のサービスを停止したそうですが、あれからは止しているままのようです。
ドコモは今回の一件が発生したらしたで、随分遅れて副社長を出して形ばかりの謝罪会見をしていましたが、未だにドコモ口座のサービスを停止していない時点で話になっていませんし、組んでいる銀行共々責任の擦り付けに必死ですし、新規申込み受付停止だけやっているのが余計間抜けです。ドコモは被害に遭った口座の補償を全額やるらしいですが、本気ならば、早急にドコモ口座サービス停止とセットで実行するんですね。
もっともドコモ口座はザルどころか大穴にも程がある代物ですから、この際、廃止してもいいくらいです。昔、銀行口座開設した時でも、ドコモ口座みたいに手続きが1分で終わった事はありませんでした。待機時間を差し引いてもです。昨年、転職の際に新規に口座開設した時も、田舎のメガバンクで全くない銀行にも拘わらず、手続きにかなり時間がかかったものです。本人確認の書類やら何やら何点も提出しないといけないで、手続き完了迄何日もかかりました。ドコモは銀行の仕事の勝手が全くわかっていないくせに余計な真似をし捲っていると言えますし、こんなのがしている口座のサービスを利用している銀行も銀行ですね。まぁ、今回の一件で馬鹿で御目出度い料簡しているのがバレバレですが。
それではこれから仕事ですので、また後程。