台風接近が近いにも拘わらず、私の所は思い切り晴れています。蒸し暑さも増す一方ですが、今日の蒸し暑さには台風の影響があるようで、ベタつきを余計覚えてしまいます。
今は仕事も昼食も既に全て終了した後です。仕事は屋内とは言え、動き回るそれの上、マスク装着していますから屋外と余り変わらず、一段落した時はいい加減汗だくでした。まぁ、これは今日に限った事ではなく、ここ最近ずっとです。
今頃は各々昼間を過ごしているでしょうが、台風接近もしくは直撃する地域の方々は呑気にやっていないでしょう。台風に備えて慌ただしいと思います。私の所も明日と明後日が台風接近で荒天になる可能性が高く、午後からはその分も見越して買い物が余計忙しくなります。帰宅後は帰宅後で職場の手弁当のおかず補完があり、今日は仕事終了後も、まずのんびりは出来ません。のんびり出来るのは、早くても今日の深夜になってからでしょう。
明日はただでさえ新型肺炎の悪影響で遠出が出来ない所に台風接近ですから、終日自宅で静かにしているかもしれません。動きが取れない代わり、画面越しの武活で持たせるつもりです。もっとも最近はますますインド映画のほうが気になる一方で、以前と比べると武活に対する執着は薄れて来ました。少なくとも今年年内は武活で遠出する確率が低くなりそうですが、新型肺炎の心配無しで自由に遠出出来る点で台風が羨ましいものがあります。台風が新型肺炎も吹き飛ばせばいいのですが。
インド映画と言えば、今日の「王様のブランチ」に、先週の「マツコの知らない世界」のインド映画特集でも紹介され、マツコも気になっていたリティク.ローシャンの画像だか映像だかが出ていたそうです。彼は「WAR」(この映画も、「マツコの知らない世界」で映像が出ていました。)にも出演しているインドの俳優ですが、ビジュアルが欧米のそれと引けを取りません。たかがインドと未だに向こうの映画を馬鹿にしている連中は、そうしたのもわかっていない。
そう言えば、今日もつまらないブログネタを出して来ているAmebaの連中は、己の職場のある渋谷の某映画館で「WAR」が上映されていたのも、この映画館にODESSAなる物凄いシステムがあるのも知らないらしいですね。折角の文化も刺激も多い環境に居るのに、それを全て無駄にして狭い世界に閉じ籠っていたいのなら、今すぐ私と入れ替わったらどうですか?私の田舎はそちらとは逆に文化も刺激も無いので、きっと入れ替わったら楽しいと思いますね。
それではまた後程。