今そこにある… その82 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
すっかり夜になっても、あと少しで今日も8月も終わろうとしていても、べらぼうに蒸し暑いのは変わりませんから、帰宅後は尚更冷房必須ですし、しっかり冷房を効かせています。
駅構内や電車の車内は、冷房を効かせていても、換気が必要だからと言って窓を思い切り開けているので、長居しているとそれに比例して熱中症の危険が増大する一方です。
先程、やっと朝食用のサラダ作りが完了しました。勿論、自炊する気が無ければ、ましてや野菜摂取をファッションの一つとしか考えていないAmebaの馬鹿で阿呆な人にはレシピは教えません。日頃からちゃんと自炊していて野菜摂取を真剣に考えている人間は、もう既に自分でレシピサイトを当たったり、書店でレシピ本を探したりしているものですし、私の田舎でもレシピ教えて!祭りをしている馬鹿は未だに見た事がありませんから。自炊する気が無いならば、一生飲食全てを外食に依存していればいいのです。
海外に行けば、例えばタイは自炊するより外食に依存しているほうがかえって食費が安上がりになるらしいです。Amebaの馬鹿で阿呆な人は、渋谷の職場で情報関連の仕事をしているくせに、そんな事も知らないから大したものです。だから、結婚式と結婚生活の違いもわからない訳ですね。
帰宅途中の夜空には、満月に近付いている月と星が輝いていましたが、明後日が満月になるかと。明日は雨が降らないようですが、明後日がどうも怪しいです。台風9号の影響で雨が降るらしく、満月が見られるかどうか心配です。心配なのは、太平洋上の台風10号になろうとしている熱帯低気圧が余計そうで、今週末辺りに伊勢湾台風並みの台風になって日本に来る可能性があるかもしれないとの事です。このべらぼうに蒸し暑い日本にわざわざそうして来るつもりな理由が知りたいものです。
さて、ぼちぼち、今年1月25日午後2時過ぎのセントレアに戻りましょう。
サブ会場では、アトラクションが始まろうとしています。